誰かに頼りたいときってありますよね。
でもそこに「何とかしてもらいたい」が入っていませんか?
苦しい時、辛い時、
自らやれるだけやって「もうだめ、助けてー」
だったらいいのかもしれない。
けれど、何もしていないのに他人に頼るのは自分にとってもその助けてくれた人にも失礼にあたるのではないでしょうか?
今「睦言の調べ」でお世話になっている劒持奈央さんに言われたこと
「見守ってますから」
奈央さんのブログ記事も感動的です
「ありのままの自分をさらけ出す勇気」
その奈央さんとのクループセッション「睦言の調べ」での約束。
・徹底的に自分と向き合い、そこから逃げない。
・自分を生きる、諦めない。
・感情を隠さず、どんな自分も自分と認める。
心のどこかで、「何とかしてくれる、手伝ってくれる」と思っていたのかもしれません。
でもそれを繰り返していたら、心も強化できないし、また同じことを繰り返す。
だから奈央さんは、いつでも相談には乗るけれど、先ず自分だよ‼
のメッセージをくれたんだと思います。
そんな時、セラピスト岡田さん からもらったカードがコレでした。
「守るVS見守る」
弱いものと見て守り続ければナヨナヨになるが、強さを信じて見守っていると自分の力で成長していく
神(天・宇宙)は絶妙なタイミングでメッセージをくれます。
人生は「冒険旅行」 やってやれないことは無い‼
宇宙は見守ってくれている。
自分の人生、味わい尽くしたいですね