おはようございます、

雪心工房のゆきですラブラブ

 

ロックダウンになる前は、

 

NATSUKIが、幼稚園にも行き始めたため、

少しづつ、私も時間に余裕ができつつありました。

 

 

 

 

こちらは、ベテランさんドキドキ

 

もう、すでに10回参加は かる~く

超えているのではないでしょうか。

 

とびっきり楽しい女性。

 

妹のように、かわいい!

 

甲丸リングをつくり、

ザクザクと、デザインナイフで削ってました。

 

手慣れたものですねチョキ

 

 

 

こちらは、カップルでのご参加。

 

それぞれ、ラグビーに、

タッチラグビーをされているお二人ドキドキ

 

悩みはね。

ないんですよね~グッド!

 

の一言が、たまらなくヒットでした。

学生の頃の私も、そう思っていました。

 

いいですよね。

 

好きなことをやっていると、

他の小さなことが、どうでもよくなる。

 

自分が幸せだということを、感じやすくなるヒマワリ

 

素晴らしいキラキラ

 

いつまでも、お二人のさわやかなものの考え方で

いてください!!

 

 

こんな感じで、ワークショップも

おこなっていました。

 

(コロナの感染者がNZにも出てきてからは、

 

知り合い、常連さんのみのご予約に

しぼらせてもらい、

 

手洗いをしっかりしてからのご参加。

 

と、させていただいていました)

 

ただいま、ロックダウン中で、国民みんなが

自宅待機中。

 

(病院、スーパーなどの生活に、不可欠な機関を

除いて。)

 

これが明けたら、また、少しづつご予約を

承っていこうとおもいます。

 

(しばらくは、やはり周りの人、知っている方からの、

信頼おけるご推薦がある方のみになりそうですが)

 

 

まだまだ続く、自粛生活。

 

文字にすると、なんだか淋しい感じにみえますが、

私自身は、なんだか、やりたいことがた~っぷりあって、

これも、ある意味幸せドキドキと、かんじています。

 

 

色々感じて、心痛めることもあるけれど、

ゆっくりと、この非日常生活を

 

楽しみながら過ごしていきたいですね。

 

それでは、みなさまもどうぞお元気で

お過ごしくださいませ。

 

いつもありがとうございます。 雪心