バスタオルが呼んでいる | セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

私、セシルの日常を書いたり書かなかったり。愛犬ゴンが遠い目をしたりしなかったり。
そんな薄ら笑い程度、毒舌未満のブログです。

近頃私の心を捉えて離さない、‘ピンクな小物達’。


イメージと違うと言われても。

それがセシルさ。なんなのさ。


ハァ~どんとこい。



ちなみに今、最も熱い、私のお気に入り‘ピンキーグッズ’はこちら。




・タンブラー(カップケーキ柄

・化粧ポーチ(PJ

・めがねケース(楽天にて



んもぅ!

可愛いったらありゃしない。



実はセシル。


このような、甘くて可愛いものが大好き。



故に。


薄々お気づきの方もいらっしゃると思うが。


部屋がまっピンクでございます。

恋する乙女ぐらい、まっピンクです。


全く恋はしてません。



何も部屋だけじゃありません。


キッチンマットに、キッチングッズ(ふきんとも言う)、トイレタリーにバスタオルと。


基本カラーが全てピンクという、林家ペー・パー子夫妻顔負けのピンクです。



最近になって。

バスタオルが機嫌を損ねている。



硬いし臭い。


硬いはまだしも。


臭いって何。



私のせいなのかしら。



雑菌の匂いがとれてない・・・って感じ。

おまけに硬いから、体拭く時とか痛い。


もう柔軟剤ではおいつかない感じ?



買わなきゃ・・・。


意外とバスタオルって高いんだよね。


特に私みたく、変に色とか素材にこだわるB型野郎は、選ぶタオルもいい値がするんだって。



そこへ。


いつもよく行く、会社近くの雑貨屋さん。


ここはヨーロピアン調の品々が多くて、とても可愛いのでお気に入りだが、私の財布事情が許さないので、あまり買った事がなかったが。



明らかにワゴンセールが私を呼んでいる。


♪こっちのタオルは、や~すいぞ



すたたたたたたた。



物色につぐ物色。


これ、素敵だわ♡

値段も¥1500と安いし。


部屋のイメージともピッタリだし。

でも・・・でも・・・薄っぺらいな・・・柔らかさもイマイチだし・・・。


どぼじよう・・・。



ハッ!

こっちの・・・こ・・・これ・・・すんげぇ気持ちいい!!


柔らか~い!

分厚いし、よさげなんだけど・・・よさげなんだけど・・・。



ひよこ柄、ついちゃってるね・・・。


時々‘カエル’も見かけるね・・・。



ムムム。



これ、男の選択と同じね。



男前だけど、優しさ足りないし、気遣いもイマイチ。

でも特別悪いところもない。


かたや。


見た目はパッとしないけど、気を使わないでいられるし、笑いのポイントとか同じ。

一緒に歩くのが、弱冠ドキドキのダサさがネックね。



みたいな。



ま、男だったら後者を選ぶんだけど。

タオルよ、タオル。



こういうところを妥協して買っちゃうと、一気にセンスの悪さが表面化。

昔、部屋を全部燃えるレッドにし、寝付けなかった暗い過去をもつセシル。



‘やっぱ少々ひよこでも、使用感の良さを取るべきでは・・・。’


‘いや、待てよ。そういう妥協がインテリアセンスだけでなく、すべてにおいて、「まぁ、いいっか!」ってなる訳よ!今一度、考えなさいよ’



二人のセシルが激しく言い争う。



結果。


両者譲らずのタメ、買いませんでした。



少々値段が高くても。

納得のいく、ピンクでラブリー、使用感もグーを買いたいと思いました。



あっぶね。

またおかしな部屋になるとこだった。





↑拝啓テーブルの上より チラ見上等




     にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

        

    ピンキッシュにクリック。