♪雨 雨 降れ降れ もっとぉ降れ~
私のいい人~ 連れてこい~♪
姉が八代亜紀に激似のセシルです。
ごきげんよう。
今の姉は‘世界のナベアツ’に激似です。
さて。
世の中には‘ウザイ人種’が山ほどいますね。
どうやったらあんな風に、うざい人間に育ちやがるんでしょうか?
主食が綿とかなんでしょうか?
私の記憶に新しい‘ウザイ女’を紹介します。
初めて彼女を見た印象は。
‘鼻、低ッ。ないと言っても過言ではない。穴のみ。
骨、あんのか?’
っていう、それしか印象に残らない、普通ーの女でした。
職場で知り合ったんですけど、なんかのきっかけで喋るようになり、おまけに地元の駅が一緒って事で、帰りを共にする事となった訳だが。
こいつのウザさ、その1。
~なんでも真似をする~
私がお昼にパンを食べてたら。
女 「わ!おいしそう!どこで買ったん?」
ここまではよくある会話だよね?
セ 「地元の駅のパン屋だよ。知ってる?」
女 「あ~知ってる!でも高そう。」
高い??
パンを選ぶ基準がまず高いか安いか?なの??
次の日。
ちゃっかり全く同じパンを買ってきた。
セ 「・・・・・・。ラインナップが私と全く一緒なんですけど??」
女 「だってセシルが食べてるモノが、絶対おいしいに決まってるもん。」
あんた・・・うちのゴンがどんなご飯を食べてるのか、知ってるのか?砂利みたいなご飯だぞ?
たまに姉にも食わしてるぞ?
↑謎の健康食品
別の日。
休憩中にミックスジュースを、仏様のような顔で飲んでた私をみつけ。
女 「わ!おいしそう!何それ!どこで買ったん?」
せ 「(また出た・・・)そこの売店だよ。」
女 「でも高そう。」
セ 「(またまた出た・・・)¥150だよ。」
女 「私も飲もうっと!」
ハイハイ・・・。
おニューの髪留め(クリップともいう)をしていたら。
女 「わ!可愛い!それどこで買ったん?」
また値段聞くんでしょ・・・。
しばらくしたら全く同じクリップを買ってしてくる。
しかも自慢げに。
せめて色違いとかさ、似た感じのものとかにしない?
食いモノから、クリップからしまいにゃ、服のブランドまで一緒にしたんだから。
気持ち悪いよ。
いくら私がファッションリーダーだからって、そこまで真似されるとキモイよ。
ってかね。
ブランドが一緒なのはまだ分かるよ?
同じものを買うな!つぅの!!
そんなブランドの服を買うくせに、飲むジュース¥80を、延々15分も買うか、買わないか、悩むなっつぅの!!
こいつのウザさ、その2。
~とにかく自慢する~
確かにね、ブスじゃないよ。
でも絶対美人でもない。
とにかく普通なの。
手にはロレックスの10ポイント。
バッグは当時流行ってたエルメス。
中からヴィトンの、チャームバッグ。
そのチャームバッグから、シャネルのおしろい。
こういうタイプの女。
しかし物欲に対して稼ぎが少ないから、それを補充するのに、男に貢がすという。
決して自分が一般人であることは認めないの。
どっちかつぅと‘お嬢’ぐらいの勢いで、私には言うんだけどね。
だったら親に買ってもらえ。
女 「この時計は、7人ぐらいいる男の一人が、買ってくれたの。あ、全然そういう関係なしでよ?フフ」
「このバッグも別の男から。なんかね、私が「あ~あのバッグ、欲しいなぁ~」とかって言うでしょ?勝手にプレゼントしてくれるんだって。私、全然そんなつもりで言ってないんだけどなぁ~。」
死ねばいいのに。
ちなみにこのバカ女。
いちよう結婚してる。
上記の自慢話は、当時、遠距離中だった今の旦那には内緒で遊んでた時の武勇伝らしい。
実に信じがたい話である。
あんた、ちょっと調べたら、どこぞでローン地獄なんじゃないの?
それとね。
「Fカップだった」
っていう自慢ね。
ここ、どうしても納得出来ない。
痩せたら胸も小さくなったの。
10キロ痩せたから。
そのいい訳も納得出来ない。
確かに細い。
でも10キロ太ってても、その胸がFカップだったとは、到底思えないんだ。
ペッタンコなんだ。
着替える時、私ガン見してたんだ。
私の方がでかくね?って何回も思ったんだ。
長くなるからこの辺で終わるけど、私こいつにつき会ってらんね。って。
メール送ったんだ。
「ごめん。明日から私一人でお昼も食べるから。なんか色々しんどいわ」って。
しばらくストーキングされたけど。
なんでかこいつ、‘一人でお昼を食べてるのは、寂しい女’って思ってるみたいで。
ってかもしかしたら昔、いじめにでも合って、そういうトラウマとか合って、一人で食べるとか、一人でトイレ行くとか出来ないのかなって。
そう思わずにはいられないぐらい、なんか必死だった。
私と決別してから、転々といろんな子とお昼食べてた。
私なんてがっつり日の丸弁当、ひとりでたいらげるとか全然平気だけど。
しかしながらこいつのウザさは強烈らしく、ほぼ週2のローテーションで、食べる子が変わってた。
みんな逃げ回ってたんだね・・・きっと・・・。
私、2ヶ月ぐらい頑張ったんだから。
偉いわ、セシル。
それでこそセシルンルン♪よ。
長くなったわ。
ごめんなさいね。
ゴンの使い回しの画像で終わるわ。
↑犬界のファッションリーダー。(果物ネット再利用、エコ)