私は‘絶対に笑ってはいけないシーンで笑ってしまう’という、まさに‘こんな時に限って!!’という痛恨のミスをよく犯す。
例えば。
お葬式。
住職の‘南無阿弥陀仏~南無阿弥陀仏~’の、ちょっとリズムのおかしい住職、いない?
「おいおい!なにそのリズム!?」
みたいな。
こういうのに私すごいヤバイ。
しかもこういう時って、‘笑っちゃダメ・・・笑っちゃダメ・・・笑っちゃ・・・プッ。’
って一回笑いモードオンに入っちゃったら、もう耐えられない。
もうとてつもない咳払いしか術はなし。
ゴボゴボ言ってる。
今にも死にそう。
生きてるのが不思議なぐらい、危篤間際の咳。
あと結婚式。
新郎新婦がお互いの両親に充てた手紙を読む。
結婚式の最高のクライマックスシーンだよね?きっと。
もう新婦とかも泣いちゃって顔、グッチャグチャなっちゃって、お手紙なんか嗚咽して読めないし、噛みまくり。
そういうのとかも・・・弱い。
「お父・・・お母ざん・・・ウック、ヒック・・・。私をうんでぐれで・・・ビエ~ン!!」
おいおい!お父さんって言いかけたよね!?
そういうとこ、絶対間違っちゃダメダメ。
それから・・・泣きすぎ。ブサイクなってるから。
あと研修中。
あまりに退屈で眠いよね?研修って。
する事ないしボールペンで‘カチカチ・・・’とかやってたら、そのうち戻んなくなっちゃて、芯出っぱな。
(うそ!?なんで!?)
必死に押したり戻したり。
そのうちいじりすぎちゃって、芯がぐいぐい出てきちゃって、どうにも戻らない。
懇親の力で‘エイッ!’って押し込んだら、突然驚くスピードで「ガッ!!」って戻る。
(やっと戻った・・・。でも・・・でも・・・もう一回押してみたい・・・)
ポチ。
ボールペン絶好調。
ちゃんと戻るかしら?
ポチ。
・・・・・・・・・・・・・・・戻らねぇ~!!
(↓イメージ映像 妖怪ンバァァァァァ By『こぶたちゃんの小躍り なすの分際で』
何?何?なにーーー!?
さっきの戻した努力なにーーー!?
笑けてこない?
こんな事やってる隣の人とか見つけたら、もらい笑いしない?
私だったら無理だわ。
基本‘薄ら笑いの日々’だから。
押すもよし。クリックもまたよし。

