こんにちはニコニコ

先日の妹の誕生日を忘れたことを さっき気づき、

母親より怖い妹に「お誕生日おめでとう」とメールを送れずにいる

隔週月曜日担当の中原院の鈴木 拓志ですうさじゾゾッ2四つ葉

 

さて、

Part1 走って痩せる?実践してみる冬季ダイエット」

Part2 森林浴で疲れを取ろうそう!実践してみる冬季ダイエット」

と来ました!Part3 の最終回は

 

「気持ちで変わる!怠惰に負けない冬季ダイエット」 です アオキラ

 

 

朝起きて、まず最初の敵は 冬独特の眠気ですよね!私も毎朝二度寝の誘惑にかられます汗

前日の夜は「明日は早く起きよう~!」と考えても、

いざ朝になってみると、なかなか起きれないものですよね汗

 

Part1のランニングも同じです!

健康のためにランニングしようと考えても、ダイエットのために走ろうとしても

さあ!走ろう」という考えが下駄箱の前で消えてしまうものです・・・

 

そこで!!最終回の今回は

①Part1、Part2の結果報告

②マラソンマンに聞いた怠惰に負けない気持ちの持ち方!  です四つ葉

 

①さて初回投稿11月14日から約1か月経ちましたね焦

73.3㎏ だった私の体は・・・なんと「69.8㎏」になりましたアオキラアオキラアオキラ

 

10月24日投稿の「ドローイン」

11月14日投稿の「カロリー計算」

11月28日投稿の「回復」

 

計算上では結果は72㎏になりますが、

ドローインの効果」+「しっかり回復」で69㎏になりました四つ葉

 

②今回人生初めてのダイエットをして、一番大変だったのは「継続すること」でした汗

何回も「眠気の誘惑」に負けそうになりましたぅぅ・・・

そこで私の家の近くを毎朝走ってるマラソンマンにどうやったらランニングを

継続できるかを聞いてみたところ「仲間と競ってるから」の一言でしたうさぎ

 

????ん?競ってる????

 

頭の上にクエスチョンマークが踊っていましたが、後で話を聞いたところ

「Nike +run」というナイキの無料アプリで仲間と「自分の走っている速度」を競ってるそうです

 

別の日!

毎朝二人組でウォーキングしている奥様に挨拶がてら

どうしたら毎朝必ずウォーキングできるのかと聞いたところ

お二人は中学校からの親友らしく、

毎朝必ず歩いている理由は(相方が)一人で歩くことになっちゃうから」とのことでした四つ葉

 

この投稿のために人に聞きまわってる最中からなんとなく思ったのは、

みなさん「相手」がいるんですねアオキラ

 

アプリ越しで競う仲間も、毎日歩いてくれる仲間も 相手への何かしらの感情が、

怠けてしまう気持ちに対しての抑止力になっているんですね照れヒマワリ

確かに この一か月間のランニングを私が続けられたのも

仲間と一緒に走ってたからですねカメクローバー

 

健康増進のために歩くのも、ダイエットのために走るのも

もし一人で頑張るのであっても、「誰かのために頑張るんだ!」っていう情熱が

怠けに勝つための努力に代わり、それがダイエット結果につながるのかもしれませんね照れ

 

私、聞きまわってる最中 感動しちゃって心洗われる感じでしたえーん流れ星流れ星

 

 

この投稿を見てる全国のお父さんは次の日曜日は息子さんに

「パパとポケモンGO しないか?」と外へ!

全国のお母さんは

「ママとダイエットしない?」と

娘さんと一緒に外に出てみるのも良いかもしれませんよプニラ1プニラ

 

 

 

ダイエットについては今回が最終回ですブゥー

これまで3回の投稿を見直して

皆さんも健康増進!ダイエットを頑張ってください四つ葉アオキラ

 

以上 鈴木拓志でした四つ葉