こんにちはニコニコ

最近毎日が楽しくてたまらない隔週月曜日担当の

中原院の鈴木 拓志です四つ葉アオキラ

 

前回走って痩せる?実践してみる冬季ダイエット」Part1を投稿しましたが・・・

・・・なんと!それから一緒に走る仲間ができましたウインク

みなさんも一緒に健康増進ダイエット紅葉を楽しみましょう照れ音譜

 

さて Part2 の今回は題して

森林浴で疲れを取ろうそう!実践してみる冬季ダイエット」アップ

前回は「燃焼系ダイエットstrawberryでした!

今回は「癒しmaui」と言うことで、

森林浴とその効果で身体をリラックスさせ、健康を維持したいと思いますりぼん みどり

 

① 森林浴とは?どういう理論?

 

――――――~①ちょっとムズカシイお話~――――――――

森林浴とは農林水産省の外局が提唱した樹木に接し精神的な癒しを求める行為のことで、理論的にいうと

プニラ1フィトンチッド (phytoncide) プニラ1という樹木が発する化学物質が

健康維持や癒し、安らぎを与える効果があるといわれていますmauiプニラ1プニラ1

身体にはNK細胞(ナチュラルキラー細胞)という腫瘍細胞ウイルス感染細胞の拒絶に重要な細胞がありますツタ

森林浴によりこのNK細胞が増加したという研究結果がありますピカチュウ

 

ザックリまとめると、森林に入りフィトンチッドや木の発する油、

エッセンシャルオイルの香りを身体中にびることを

森林浴といいますmaui

―――――――――――――――――――――――――――

 

前から何度か森林浴には行っていますが、

今回神奈川県 横須賀市の観音崎公園を走ってきましたプニラプニラ

秋冬の時期で紅葉も綺麗でしたよツイン花

 

緑の濃い部分では木の香りが心地よかったです四つ葉

ランニングメンバーの一同!

久しぶりの森林浴はすごくリラックスできましたおんぷG 

 

 

みなさんも一緒に健康増進とダイエットを楽しみましょう四つ葉

次回が最終回ですアオキラ

以上 鈴木 拓志でした四つ葉