美子ちゃん。 | セロリの会のブログ

セロリの会のブログ

おひとりさまの心を描くセロリの会。
下北沢を中心にお芝居をしています。

結婚適齢期って何?!
結婚しないと幸せじゃないの?!
そもそも幸せって何?!
迷える女たちの悲喜こもごもを描きます。

真歩です。

本日初めて、ざっくり荒通しをしました。
本当に、ざっくりではあったけれど、
なんだか作品の枠組が少しだけ見えた気がして、ほんのちょっぴりだけ、胸を撫で下ろしました。
ほんのちょっぴり。
なので今宵はカンパニーのみんなと美味しいお酒で乾杯を。

自分がやることやれてないのに、
なんも見えてないのに、
稽古後に飲むのがいつもどうしても気が進まなくて、
毎回、稽古後のご飯への参加が遅れがちだったり、億劫だったりする私。
今日はまだ、みんなといたい気分でした。


{20D64A72-6286-447F-9822-02CA866F4427:01}

今回初めてご一緒する、美子ちゃんこと、岡田美子さん。

稽古初日の本読みでお会いしたときから、
共演を呪い、嫌で嫌で仕方ない女優さん(笑)。
こんな達者な役者さんは初めてです。
いつも演出家の理想の上を行く。
AパターンがダメならBパターンCパターンと、引き出しは無限で、
立てるとこ確実に立てる。

一緒に演ると、自分の未熟さが露見して嫌になります。

さすが、エリさんが抱きしめて離さない女優さん。

それでいて気さくで、天真爛漫なハイジみたいな美子ちゃんに惹かれ、
今ではできないとき、
美子ちゃんならどうするかな、
こないだ美子ちゃんがやってたみたいにやってみよう!
って、テキストみたいになってる。


{58DB178E-4D49-4D86-B504-88266D2111A8:01}


そしてそれは、私がシーンを共にする割合の多い、てっちゃんこと仲井真徹氏も同様。
演出家さんの指示の吸収は光並みに早くて、言葉をとっても大事に空間に放つ役者さん。

ここまで勉強させてもらえて、同じ舞台に立てる事が恐縮で光栄。
機会をくださったセロリさんにも感謝です。


だからこそ、ある程度無責任になってみることにしました(笑)。
彼女らに身を任せる(笑)。
私ができないとこ、みんなが包容してくれるし、上手く見せてくれる(笑)。
間はてっちゃんが埋めてくれるし、
緩急は美子ちゃんがつけてくれる。
私だけなんかズレてても、もはやこのカンパニーに呼んだセロリの会さんの責任です。






はい。
分かってます。

言い過ぎました。

ちゃんとやります。

やれるだけやります。



でもまぁ、頼れる役者さんに恵まれたのだから、
溶けてみるのもありです。


カンパニーの皆様、
真歩はみんなといられて本当に毎日楽しいです。
もっと頑張りたい。
そして何より、
思いっっっきり、楽しみたい‼︎



長野真歩