合言葉は「酒と涙と男と遠藤」、遠藤友美賀です。
先日28日はマイバースデーでした。
今年の誕生日どのように過ごしたかといいますと・・・。
前日の27日、バイト友達から飲みに誘われ、女2人呑み。
明日が私の誕生日だから、ということではなく、
普通に誘った模様。
「実は、今度結婚することになったの!」
あ、これが言いたかったのか。
そんな、いろんな友達から聞き過ぎて、もはや記号としか感じない言葉を耳にし、
酒が進む進む。
まさに「ビールがススムくん」だ。
すると、いきなり記憶がぷっつり。
覚醒したのは……。
「次は、立川」
という車内表示を見上げてるところ。
立川っ

つーか、なんで立った状態で覚醒?!!
慌てて降りて、上り電車に乗り換えるが、武蔵小金井までしかでていない

仕方なく武蔵小金井で下車。
漫喫いくか…、ビジネスホテル調べるか…と思ったけど
疲れもピークでおうちで寝たいとタクシーで帰宅を決意。
タクシーで自転車が置いてある駅まで帰る。
料金は7800円 。
やっとこさ着いて、自転車置き場で自転車を探すが、一向に見つからず。
しばらく探して気が付いた。
「朝、雨だったから自転車じゃなくて、最寄駅から電車乗ったんだ!」
仕方なく、25分の道のりをトボトボ歩く。
時計を見たら、午前二時半。
あ・・・。
誕生日だ。
生まれた時間も丁度このあたり。
まさにこの世に生を受けようとしている赤ん坊が、
3ウン年後、こんなトボトボしながら独りで誕生日を迎えるなんて
誰が予想しただろうか。
そして朝。
誕生日当日。
夜は劇団での、ブラッシュアップワークショップ。
終了後、飲み屋へ。
飲み屋につくと、役者仲間の菊池美里ちゃんが座ってる。

「お!えんちゃん。何しに来たの?!」
平然と、いつものへらへら顔で迎えられる。
そう、私の誕生日会の為に、サプライズで駆け付けてくれていたのだ。
その後も、広瀬喜実子や、新喜劇の稽古終わりの赤松くんも来てくれて、
皆に囲まれて誕生会開始!!
嬉しいね~。
昨晩のトボトボっぷりとは打って変わって賑やかな宴。
プレゼントもいただきました!!

これだ!!

水道水を入れるとミネラルウォーターになるポット型浄水器

私がよく、水を買ってるのを見てチョイスしてくれたらしい。
そうなの。私、味の付いた飲み物より水が好きなの。
ありがたや~~。
これで、がぶがぶ水飲める!!
楽しい宴は深夜まで続きました!
やらかしてトボトボも、
皆でわいわい!も。
どちらも私らしいな。
今年も私らしく、生きていかれそうです。
みなさんありがとう
これからもよろしく。

★遠藤友美賀★