ライブ活動を停止していたカワクホタクロウ(Ba.)が昨年の暮れから復帰し、満を持して完全体に戻ったキュウソ
3月に「ギリ平成」以来となるフルアルバム、「私飽きぬ私」をリリースしたが、ライブを意識せずに作ったため、これまでのキュウソと少し異なった作風に
その結果、「これは!?」となるようなキュウソの作品に久々に出会うことが出来た
早い話、近年のキュウソのアルバムでも抜きん出るほどの名盤ということだ

そんな「私飽きぬ私」のリリースツアー、東京公演は中盤に差し掛かるところ
会場が歌舞伎町のある新宿なので、ヤンキーを意識してしまうが、自分がチケットを購入した途端、ソールドアウトしたため、最後の1枚は自分が購入したものかもしれない

SIX LOUNGEとDragon Ashの対バンに続いて、ZEPP Shinjukuに来ることになったが、本日はチケットがソールドしているので明らかに人が多い
2階席を解放している点も含めて
ステージに演出で使用されそうなLEDがあるのがとても気になる所存

何処へ行っても噛みまくりなP青木が注意事項を説明し、定刻ほぼちょうどにFEVER333の「BITE BACK」がSEとして流れると、ステージのモニターにはバンドロゴが現れ、セイヤ(Vo. & Gt.)達が一斉にステージへ
大きな手拍子が鳴る中、

セイヤ「西宮からやってまいりました。キュウソネコカミです。まずは3 minutes!!」

と挨拶と同時に曲名をコールし、三密でありライブハウスの曲こと「3 minutes」から始まるが、最初から会場は揺れまくり
「歌舞伎町タワーの地下なのに大丈夫なの?」と思ってしまうほど(Zepp Nambaはビルの下にあるため、簡単に揺れてしまう。そのため出禁になったアーティストが多く、その打開策としてZepp Osaka Baysideが生まれた)

いきなり熱湯風呂に入浴したかのように会場は熱くなり、その熱さに負けじとソゴウ(Dr.)はツービートを刻み、オカザワ(Gt.)はライトハンド奏法を
一時は不要論も出され、

「無くても死なない」

にグーの音も出せないが、

「けど これが俺たちの生きがい」

の通り、我々の生きる場所はここ

熱狂が戻り、新たな熱狂を生むに違いないZepp Shinjuku
キュウソがここでワンマンするのは初めてだが、

「Zepp Shinjukuへようこそ〜」

と最後に歌詞を変えられたら、思わず声が出てしまう

お目覚めの曲こと、「MEGA SHAKE IT!!」のイントロをソゴウが高速16分で刻み、ライブハウスで見るのは久々なタクロウは太いベースラインをなぞるも、シンノスケは盛り上がりに納得が行かないのか煽りまくり
その煽りもあって、少しずつ声が出ていったが、ハウスミュージックのパートになると客席はもちろん、ステージもオカザワ以外は全員楽器を置いて踊りまくり
ワンマン以外の箇所で「MEGA SHAKE  IT!!」を見たあとだと、ワンマンで振り付けが綺麗に揃っているのがとても綺麗だが、この踊りをタクロウは特に楽しんでいるように見えた
明らかにリラックスしていたから

「地下から揺らしていくぞ!!」

とセイヤが煽った「住環境」はサビ前に、セイヤも客席も飛んで、

「暴れたい 叫びたい ほな家建てぇ スタジオ建てぇ」

が妙にシンクロしているように見えたが、

「遠慮していた分も声出していいから!!」

とシンノスケが促した「ファントムヴァイブレーション」で響きわたるは、お決まりの

「スマホはもはや俺の臓器」

シンノスケによるiPhoneをイメージさせるシンセリフも魅力的
その魅力的なシンセリフをシンノスケは最後、楽しむように聞いていた
ちなみに自分は今のところ、iPhoneに縁のない生活を送っている(iPadは使用している) 

「KMTR645」では、歌舞伎町の看板を掲げ、オカザワが例の如くネズミくんギターを背負ってギターソロを決めたあと、公式ページでこの公演はマスク着用指定公演になっていたが、いつの間にか消えたのか
普通に着用してこない人もいた(1日6000人以上感染が報告されているので、危険だと個人的に思うけど)
そのため制限が事実上撤廃されたのもあってか、異様に盛り上がっていたようで

「熱、こっちにも届いてます」

と報告するセイヤ
その報告どおり、段差付近で見ていた自分も日曜日に新宿で見た時以上に水分補給していた
初っ端の熱気がとてつもないものだったということだ

「コロナ禍で生まれた曲達にようやく本来のライブハウスを見せられる!!」

と嬉しそうにセイヤが話したように、コロナ禍でキュウソの手によって生まれた曲たちは、ようやく制約のないフィールドで輝く

「発声我慢してもらったり、手拍子してもらったり、変な棒叩いてもらったり…」

と制限が多かったここ数年のライブを振り返りつつ、

「キュウソ沼に落とし込みます!!」

と宣言したあとは、オカザワのギターが少しずつ大きくなる「いけしゃあしゃあ」でナイトクラブさながら踊らせるが、間奏のギターリフはセイヤが弾いていた模様
モニターには、バンドロゴが回転しており、ニューウェーブ風の曲だからか、ますますダンスフロアを意識

不穏なサウンドスケープが広がる中、セイヤがハンドマイクに持ち替えた「囚」は今日も世の中へ警告を激しいアンサンブルと共に猿に代弁させるが、「囚」が多数浮かんだモニターにはちょいちょい猿も顔を出し、最終的にセイヤが拝むように猿が画面へ
一応ハードコアよりのシリアスな曲なんだけど、こうされると笑いをこらえるのに必死になる(笑)

更にハードコアテイストの曲は続き、シンノスケがシャウトするように歌う「You don't know her.」ではタクロウがピック弾きも織り交ぜながら、バッキバキにベースを鳴らす
今回のワンマン、ここ数年のライブと比較すると音圧は少し抑え気味な気もする
けれどもキュウソの原点はハードコアにある
こういうハードよりの曲を聞くと、「キュウソらしいな!!」となんだか嬉しくなる

なおこの辺り、セイヤやシンノスケはオカザワやタクロウのプレイを褒めちぎっていたが、ソゴウへの言及は無し(笑)
ソゴウは開演前、準備運動で腕立て伏せをしていたところ、スタッフから話しかけまくられていたようだが(笑)

セイヤ「現時点では、東京が1番盛り上がってる」

と東京の盛り上がりを高評価し、ソゴウが畳み掛けるようにツービート、シンノスケがサスペンスドラマを連想させるようなリフを鳴らす「スプラッター」では、不穏な人物が出現
恐らくはいからさんが演じていたんだと思うけど、直後セイヤがあまりに不気味すぎるナレーションを開始
楽しかった雰囲気が幽霊屋敷のようにホラーなテイストを漂わせ、久々に行われた「Scary Song」は、途中でセイヤがタモリ(世にも奇妙な物語のストーリーテラー、何故か「Salt」と書かれた紙を持っていたことに密かに笑いが起こっていた)に扮し、途中でセイヤが誘拐され、幕が閉じるまさかの事態に

こうなると、何が起こるか分からない
もしかしたら客席に突然現れるかもしれないし、昔のようにセイヤが改造されているかもしれない
そのため、客席をよく見渡していたのだが、いざ幕が開くとセイヤは改造されてなく、普通にギターを弾いている
並びにステージに先程出てきた「歌舞伎町」の玄関が設置されているが、そこを突き破って登場したのは、龍が如くに登場する桐生一馬に扮したオカザワ(笑)
桐生が先程からステージに出ていた不審人物を撃退し、最後は

「怖くない 怖くない 怖くないよ」

のダンスを踊るが、他の会場ではやっぱりセイヤが仮装していた模様
オカザワ仮装はなかなか無いようで、

セイヤ「オカザワだけカツラも作ってもらって、予算高くない!?」 

と愚痴を吐いていたが、帰還したオカザワは、

「キュウソ、普段こんな感じじゃない(笑)」

とおおいに笑わせていた
なおショットガンも自腹で購入していたらしい

セイヤとシンノスケによると、歌舞伎町は龍が如くの聖地
今回、桐生に扮したのはそれが理由だと思われるが、

セイヤ「西宮にこんな危険な街ない」
シンノスケ「家族連れおらんからな」
セイヤ「外国人が多いイメージ」

とのことで、セイヤ達から見ても新宿は普通じゃないと考えているようだ
東横インやアパホテルの例えはよく分からなかったけど(笑)
なお、ZEPP Shinjukuには本日ライブするアーティストを紹介するモニターがあり、キュウソも紹介されたがほとんど見る方はいなかった模様

「新宿で「イエー!!」なんて言えない(笑)」

と、この日「家」をやらないことを仄めかし、去年のキュウソの活動を振り返った後、ロッキンオンのフェスではスカパラボーンズとコラボした「優勝」で参加者全員の優勝を高らかに宣言
そのまま、

セイヤ「歌舞伎町に捧ぐ!!」

と宣言したのは、ここでやらねば、いつやるな「性ビジネスは不滅」

「しかし性欲はき違え、好き勝手やる奴はしばく
既婚の癖に稼いだ金を持って夜の町で金をばらまくな」

の重み、いつになっても変わらない

でも、セイヤ達はくそな大人にはなっていない
というかなっていたら、この曲は演奏出来ない
真っ先に週刊誌が飛びついてくるから
こんな重い曲すら、ポップに出来るのは流石、で片付けてはならないのが残念だが(決してキュウソのことを言っている訳ではない)

「そして!!」

とセイヤが力を込めたのは、セイヤが知り合いに向けて書いた「Tくん」
素晴らしいアンサンブルなのに、捧げる相手はセイヤの知り合い
これを通じて、セイヤはTくんと再会することはあるのだろうか
モニターにTが出現した際、名称変更されるTポイントを連想してならなかったけど

そんなシュールな演出から一転、「私飽きぬ私」の中で特に重要だと考えている「ひと言」では、モニターにアニメーションが投影
前半セイヤが歌に専念している際、アニメーションに映る少女は傘をさして歩いているのみ
しかし、セイヤもギターを鳴らしまくる後半、すなわち「最低発言〜」の部分からは一気に豪雨
シンノスケがインタビューで「傷ついた心を曲にした」と話していたことから考えるに、最も心を抉られた瞬間がこの場面なのだろう
最終的に豪雨は去って、雨も落ち着くが「ひと言」の歌詞は最初から最後まで切り捨てられない
「わかってんだよ」や「真面目に」に匹敵する名曲だと思う

「ライブハウスでやりたい事が徐々に出来るようになってます。」

とシーンが戻ってきつつあることを実感しているセイヤ
先日LOVE MUSIC FES.でキュウソを見た際、セイヤが久々に客席へ突入したように、元のパフォーマンスが出来るようになってきているのだが、名古屋で毎年開催されているFREEDOM NAGOYAに出演した際、

「キュウソのライブってダイブ禁止じゃん。最初飛ぶ人少なかったのよ。だからこっち側から煽って、徐々に飛ぶようになったんだけど、「TOSHI-LOWさん」って曲で本人のように、ダイバーを倒そうとしたら、こっちの意図せぬ方にダイバーが転がってきた(笑)。しかも気がついたら、ダイバーを受け止める側になっていた(笑)」

とセイヤがセキュリティの役割を自然に担う珍事が発生したらしい(笑)
これにより、セイヤはダイブする方もダイバーを受け止める事が出来る稀有な存在に
この話を聞いて、「モニタリング」が出演依頼をする予感もありそうだが(笑)

この「TOSHI-LOWさん」をやる予定はないと話したところ、むしろやって欲しいような反応だらけに
そのため、オカザワがやるタイミングを指示する役目を担ったが、すぐにやってビビらせる訳はなく、後半戦の合図は「ビビった」
コロナ禍でもクソワロダンスは健在だったが、

「なめんじゃねえ!!」

を声高々にワンマンで叫ぶのは、2019年のZepp Nagoya公演以来だろうか
あの遠征の後、フジファブリックの大阪城ホールワンマンも遠征したが、それ以降はほぼ遠征に行けなくなった
こんな世界になるなんて思いもしなかった

そんな終わりが見えないコロナ禍に入ってしまったのち、一時期セトリから封印されていた「DQNなりたい〜」は発生解禁に伴い、ようやくセトリに帰ってきた
加えて客席突入も3月以降は暗黙の状態となったからか、セイヤも上半身裸になってやっぱり突入
けど今回のワンマン、初参加者も多いからか
LOVE MUSIC FES.のように途中でアクシデントが起こってしまった
シンノスケの指示の元、なんとか持ち直しはしたが、セイヤは尚も客席への侵攻を止めず、最終的にZeppのフロア入口付近にある段差まで到着
しかもそこの天井に触れ、

「俺が新しいZeppの天井に初めて触れたぞ!!」

と堂々宣言(笑)
更にステージからはキントウンも投げ込まれ、最終的にセイヤはキントウンに乗り込み、ミラーボール付近で起立し、

「ヤンキー怖い」

の大合唱を成功させると、いつものように戻り、ウォールオブデスも軽く行ったが、またこうして合唱出来るようになって良かったも思いつつ、Zeppの防音設備が強くて良かった
でなければ、Zeppに本物のヤンキーが来てしまうから
襲来されたら、もうひとたまりもない

ソゴウがイントロでタイトにビートを刻む「ハッピーポンコツ」を始めたら、ライブはもうすぐお開きの合図
ここにいる方々は全員が全員上手く行っている訳ではない
そんなポンコツを、ハッピーポンコツに変えるのがこの曲の魔法
ワンマンではここ最近見れなかった、タクロウがサビ前のベースソロを決め、決めポーズをする姿を見れるのがとても嬉しい

そして最後は、

「不安だ 不安だ 不安なんす」

をイントロで絶叫し、幾度もキメを行う「私飽きぬ私」
LOVE MUSIC FES.ではモニターに歌詞が出現したので、この日も出ると思いきや、出ないのは少々意外だった
けれど、

「前向きな言葉がうっとうしい時ね?
どんだけやってもさ、どうにもならなくて」

の合唱は、ほぼ完璧
これがキュウソの新しいアンセムとして、各地で合唱するとなると、これからが楽しみでならなかった

いつから始まったか分からない、「ヤンキー 怖い」コールを合唱する中、セイヤ達が戻ってくると、

セイヤ「誰や!「この服、歌舞伎町で着るの恥ずかしい」ってツイートしたの!!」

とエゴサーチで見つけったツイートを弄りまくり、

「前にいる奴らは汗かきに来てるもんな!そういう奴らのためにやってる!!」

と喝采を浴びつつ、

「でも外寒い(当日は雨が降っていた)だろうから、気を付けてね(笑)」

と気遣う優しさを見せていた

ライブハウスで好きなバンドが見れることを幸せと再認識させてくれる「推しのいる生活」で、オカザワのギターソロをフューチャーし、最後はロックバンドもライブも最高と謳う「The Band」

セイヤ「ライブハウスの素晴らしさを色んな人に届けたいと思います!!」


と意気込み、ソゴウはアウトロでドラムソロを始めるも、「おい、まさか…」と薄々何かを感じていた
あの曲をやってないからである
その予感は確信に変わり、

「今だ!!」

とシンノスケが宣言した直後、セイヤは再び上半身裸となって「TOSHI-LOWさん」で思い切り客席に突入(笑)
この締めくくり、シンノスケに

「The Bandで終わりで良かったやん!!」

とオブラートに包み込まず、口撃されてしまったが、この数日後、TOSHI-LOWさんのいるバンドのライブを見る自分は「中野サンプラザで言及されないよな…?」と気が気でなかった

この日、Zepp Shinjukuは凄まじく揺れていた
近年、Zeppでライブを見る際、客席が揺れまくることなんて無かったし、歌舞伎町タワーへの影響も少し気になった
ポジティブに言えば、ほぼ制限がなくなったキュウソのライブはとてつもない
ビックバンでも起こしそうな程、幸福感に満ちたライブだったということだ

「モノバショクセ二イマモイキル」を聞けなかったのが心残り
終演後、銀魂の舞台にもなっただろう歌舞伎町が本来の様相を見せる中、自分は急いで地下街に逃げ込むほどヤンキーは怖い
けどキュウソのライブはやっぱり最高だねと思う一夜だった

セトリ
3 minutes 
MEGA SHAKE IT!
住環境
ファントムヴァイブレーション
KMTR645
いけしゃあしゃあ
You don't know her.
スプラッタ
Scary Song
優勝
性ビジネスは不滅
Tくん
ひと言
ビビった
DQNなりたい、40代で死にたい
ハッピーポンコツ
私飽きぬ私
(Encore)
推しのいる生活
The Band
TOSHI-LOWさん