4月に話題になった違法漫画掲載サイトの軒並み閉鎖問題

なんか違法アップロードサイトも掲載されたみたいですね

まあしょうがないでしょ、アニメとかはレンタルするなり購入してもらうなり、アニメのストリーミングサービスを見ていただかなければ利益は入らないんだから

漫画も同じ

なんか「漫画は無料で読めて当然」なんて馬鹿げたツイートが話題になってましたが、そんなに無料で読みたいなら国立国会図書館に行け

あそこならほぼ何でも置いてあるし、無料で読めるぞ

交通費はかかるが合法

リーガル犯すよりはよっぽどいい

 

だがこの問題は音楽業界にも無縁ではありません

MUSIC FM、使っている方多いんではないでしょうか?

違法だからね、あれ

昔RevisionのメンバーがMUSIC FM使用して炎上したのも記憶に新しい

このような違法アプリについて、ハマオカモトがこんなツイートをしていたのを覚えています

 

※本人から指摘されたら削除する予定です

 

最近の若者はどうやら無料で音楽を聴くのが当たり前と思っている方が多くいるようで

あのさ、じゃあどうやってミュージシャンは利益を得るんですか?

ミュージシャンの利益、特に楽曲に関してはCDやDL、ストリーミンングの再生回数、公式動画の再生回数などが利益に還元される仕組みになっています

ですが違法サイトや違法アプリで再生した回数は公式から委託されたものではない

だからアーティストに利益は還元されないというわけですよ

 

ここまで聞くと「音楽さえ聞ければ問題ない!!」と吐く若人が現れそう

だけどね、昔氣志團の綾小路翔があるテレビ番組でこういうことを話しているんです

 

「本当に好きなアーティストがいるならレンタルで済ますなよ!!消えるぞ!!」

 

まさかこの発言が意味になって更に重みを増すとは思いませんでした

レンタルは一応利益入ります、CD1枚よりは安いけど

でも違法アプリで再生したら利益が1円も入りません

要はアーティストの寿命を削っていることになります

好きなアーティスト消えて欲しくないですよね?
ならどうするか決まっているでしょ?
 
少ない金額で音楽を聞きたいのであればこちらをどうぞ

ストリーミンングの知識ならここを見れば大体網羅できるでしょう

 

本当にアーティストを応援したいなら、違法アプリで聞くのは辞める

少しでもアーティストに長生きして欲しければね

音源は公式のものを聞きましょう