昨年の日本武道館公演を完遂させ、名実ともに日本を代表する新しい歌姫として君臨したAimer
10月に「ONE/花の唄/六等星の夜 Magic Blue Ver.」をリリースし、年を跨ぐホールツアーを実施してきたのだが、ツアーファイナルとしていよいよ東京に帰還
本来NHKホールはこの日のみであったが、申し込みが殺到したため、前日も追加され2days開催に
偶然にもこの日Aimerは新作「Ref:rain/眩しいばかり」をリリースしている

会場に入るとステージには珍しく幕が下りており、中がどうなっているか分からない仕様
過去数回NHKホールに来ているが、幕が下りているのは滅多にない

定刻を少し過ぎたところでゆっくり暗転すると、ステージの幕が上がりはじめそこには野間康介(Key.)、三井律郎(Gt. )、佐々木"コジロー"貴之(Gt.)、高間有一(Ba.)、宮河剛(Dr.)からなるバックバンドが既にスタンバイ(マニュピュレーターとして柳野裕孝も参加)
ステージは一見砂浜に見えるが、よく見ると雪の降り積もった街と解釈するのが正しいだろう

ステージ後方のカーテンから白いドレスを身に纏ったAimerが登場すると、野間の鍵盤と共に「WHEN YOU WISH UPON A STAR」のカバーを導入として歌唱
前回武道館で見たときは「TWINKLE TWINKLE STAR」のカバーで始まったが今回も最初はカバー
Aimerのワンマンはカバー曲で始まるのが恒例になっているのだろうか

すると「雪の降る街」、「悲しみはオーロラに」と初期のシングル曲を連発
個人的に「雪の降る街」は自分がAimerの名前を知ったきっかけでもあるので、そんな縁が深い曲を序盤から聞けるのは嬉しいところ
「悲しみはオーロラに」では背景にオーロラが映し出されるホールならではの演出も

ステージに木のオブジェが降りてきたところ(このオブジェは以降出てきたり、引っ込んだりする)で挨拶代わりのMCで、ツアータイトルの「hiver」がフランス語で冬を意味することを説明し、

「冬は日常を特別な景色に変えてくれるから好きです。冬から見た他の季節についても歌います。」

と今回のツアーのテーマを説明すると、昨年のベストアルバムに新曲として収録されながらも武道館ワンマンでは歌唱されなかった「歌鳥風月」、リリースされたタイミングが秋だけに秋の歌のイメージが強い「茜さす」、

「不変の冬の中でも春を待つ」

のフレーズが冬の歌であることをはっきり認識させる「キミを待つ」と3曲で日本の四季を一周
冬以外の季節も体感させる

Aimerのライブは曲間に歌唱した曲を丁寧に説明することが多いのだが、

「ここからは皆さん、立ち上がっていただいて盛り上がっていただけませんか?」

とまさかの煽りが入り、ここまで誰1人として起立してなかったお客さんがAimerのMCを合図に起立

andropの内澤が楽曲提供した「カタオモイ」では、三井が鳴らすギターリフに合わせてバンドメンバーまでもが手拍子をするがこの手拍子、徐々に大きくなる
ライブでアーティストの指示で手拍子をするのはよくあることだが、手拍子がどんどん大きくなるなんてケースはほとんどない
この曲、どこまで大きくなっていくのか

スキマスイッチが作詞作曲を担当し、ライブの定番となりつつある「Hz」では中央にミラーボールが登場し、最後にはAimerがジャンプを決めるはしゃぎぶりを見せるのだが、「ONE」では間奏、物凄いスピードでステージを駆ける彼女の姿が

武道館で「ONE」を初めて聞いたとき、「これはAimerには合わないのではないか?」とピンと来なかったが、それは杞憂に終わり、違和感なく溶け込んでいる
Aimerが話していた「踊れる曲」というイメージは未だに抱かないけど(笑)

曲の終わりでAimerがステージを去ると、バンドメンバーによるセッションが開始
Aimerの曲はポップな曲が多いが、セッションタイムでは高間がバッキバキなベースを見せたり、三井が轟音ギターを決めるなど、普段が普段だけに隠れてしまいがちなロック色が際立つ
そこまで時間は長くないが、バックバンドが強者揃いだと改めて実感させる瞬間

再びステージ後方から白いワンピースに着替えたAimerが登場すると、野間の鍵盤と高間のベースが先導する「冬のダイヤモンド」、凍りつくような展開に見ているこちらまで凍りつきそうになる「凍えそうな季節から」とどんどん世界観が暗くなっていくが、そんな展開にワンクッションを置きたいのか、ここでアンケートを実施
最初は「ベストアルバムを聴いた方」と満点挙手出来そうな質問だったが、徐々に挙手が減りはじめ、

「最初から最近の作品まで、Aimerの曲を満遍なく聞いてきたと自信を持って言えるよ‼って方」

という質問になると最初に比べて挙手する方が減っていた(自分も恐れ多かったので下げた)

そんなアンケートを実施したからか、雰囲気は少し和やかになったが、

「沈んでいけるような曲」

と紹介された「花の唄」からは再びダークサイドが充満
しかも武道館で聞いたときと大きく異なるのは、野間との弾き語り形式だったのがバンド形式になっていること

初めて聞いた時点から「怖い」という感情を抱かずを得なかったが、バンド形式になることで「怖い」から「恐怖」にスケールアップしてしまうこの変貌ぶり
fateの映画を見ていたら更にゾッとしたのかもしれない

そんな不気味な展開から「ninelie」で希望を照らすとこのタイミングで「LAST STARDUST」が来たのが非常に良かった
絶望からわずかに見つけた光、それが輝き出すのがこの瞬間
暗闇から解き放たれる、そんな救出劇
「冬のダイヤモンド」からこの曲までは1つの物語として繋がっていると解釈しているので、ここでの「LAST STARDUST」は圧巻だった

「2017は初のベストアルバムリリース、初の日本武道館公演と充実した1年でした。ただ楽しいことばかりではなく悲しいこともツラいこともありました。例えばシングルを出して誉められても、次また期待に応えられるかという不安が。今回のツアーも今までで1番大きいけどみんな来てくれるのか。それでもやりました。私は歌を歌うことが大好きです。2018年、楽しいときも悲しいときも音楽がそばにいてほしいと思いますが皆さんはどうでしょうか?」

と昨年を振り替えつつ、エモい言葉を発したAimerに大きな拍手が送られると、中島みゆきの「糸」をカバー
これまで数多くのアーティストにカバーされてきた中島みゆきの代表曲であるが、Aimerのカバーは優しくハートウォーミングな感じに
原曲をほとんど知らない自分は良いと思ったがこれが聞けるのはワンマンだけだろうか

そのまま聞いたことがあるようで聞いたことがないメロディーがホール全体に広がり、「broKen NIGHT」かと思いきや、その正体は「あなたに出会わなければ〜」
だがこの曲、昨年は原曲キーで歌われていたはず
Aimerのキーも変化したわけではない
ならなぜキーが変わったのだろうか

RADWIMPSの野田洋次郎が楽曲提供を行い、「君の名は。」のテーマソングになる可能性もあったと推測される「蝶々結び」では足元に無数の赤い糸が表示される演出を行うと、このツアーファイナル当日に新しいシングルをリリースしたことを報告
そのシングルを聞いた方がいるか、アンケートを取るとやはり多くの方が挙手(笑)
シングルの収録曲を紹介すると、早速新曲の「Ref:rain」を演奏

ポツポツと降る雨が上がり雨天から晴天へ、そんな情景の変化を表した1曲
だが自分は基本的に音源が解禁されるまでは情報をシャットアウトするので、まだ完全に流れ込んだ訳ではない
それだけに次に聞けるときのために、身体に注ぎ込まなければ

そして最後の曲は「everlasting snow」
PVがクリスマスをイメージしたもので「これクリスマスの曲じゃ!?」とも思ったが、途中Aimerがステージ後方に下がるとステージには雪が

「雪が心暖まるものになりますように」

と歌唱前に祈っていたが、これを聞くと雪のイメージも変わってくる
今年の12月は毎日この曲を聞いて過ごしたいな

しかしアンコールで演奏されたのは凛として時雨のTKが提供した「Us」
先程までの暖かさはどこへいったのやら、一瞬で殺伐とした空間に変わってしまう

「溶けてしまえ」

のフレーズと共に心地よい空間は崩れ去り、「RE:I AM」の重圧感
やはりこの2曲のパワーは相当なものがある

そしてラストは冬から春に向けて歌う「March of Time」で一足早い春の訪れを感じさせて終了
卒業シーズンに歌詞が打ってつけなので、今年の3月はよく耳にすることになりそうだ

CDJ15/16で初めて見たときのAimerはミステリアスかつ神秘的な存在で暗さも孕ませつつあった
だがこの日のライブで最後の曲をやる直前、バンドメンバーやスタッフに感謝しつつ、観客に手を振る彼女の姿に吹っ切れた印象を受けた
実際、昨年のライブからAimerの姿がしっかりモニターに映るようになったし、写真も掲載されるようになった
今後のAimerは更にアクティブでかつ美しい歌声を届けてくれるに違いない

自分は2月生まれではあるが、冬が一番苦手である
それは幾度となくこの時期に体調を崩し、通勤の度に下痢を発症してトイレにお世話になってしまうから
だからこの時期がどうしても好きにはならない

でもAimerは冬について、

「日常が特別な風景になる」

と話した

今回のツアーを通じて、今後は冬が少し好きになれそう
そんな気がする

セトリ
WHEN YOU WISH UPON A STAR
雪の降る街 
悲しみはオーロラに
歌鳥風月
茜さす
君を待つ
カタオモイ
Hz
ONE
冬のダイヤモンド
凍えそうな季節から 
花の唄
ninelie
LAST STARDUST
あなたに出会わなければ 〜夏雪冬花〜
蝶々結び
Ref:rain
Everlasting Snow
(Encore)
Us
RE:I AM
March of Time

Next Live is ...cinema staff @ EX THEATER ROPPONGI(2018.2.22.)