続・腸活のススメ | 上田 真一郎 犬のためのヒーリングデバイス CS60

上田 真一郎 犬のためのヒーリングデバイス CS60

   大切なことは全部犬が教えてくれた
ペットと飼い主さんを「言葉」でつなぐコミュニケーションを。

ペットと飼い主さんを言葉でつなぐ 

動物対話士®️上田 真一郎 です。

 

星 はじめましての方はこちら 星

               

虹 音譜セッションメニューですわんわん 虹

 

星お申し込み&お問い合わせはコチラ星

 

ドッグスタンスさんの新商品モニター、今回

はこれまでの中でもう一度試して見たい商品

を選べるという事で、5月にモニターした

 

【フードにかける発酵パパイヤ生酵素】

 

を選ばせていただきました。

 

商品の素晴らしさはリブログした前回の記事

をお読みいただくとして、前回僕がうちの子

達にあげながら思いついたことを試してみよ

うと思ったのです。

 

それは、

 

腸内環境が良くなれば、穏やかな波長を脳に

送ることで性格も穏やかになるのでは?

 

今回モニターをお願いしたのは、なず菜の盟

友甲斐犬ミックスのさくらちゃん(5歳♀)

 


 

桜 さくらのこと。

 

彼女がどんな子なのか、と言いますと、一言

でいうと

 

「人よりちょっぴり臆病で怖がりで暴れん坊

 で繊細で傷つき易くて甘えん坊で不器用」

 

一言じゃないですね。(笑)

 

1歳の頃はドッグランで同じくらいの月齢の

子たちとガンガン走って遊べる子だったので

す。

 

なず菜が産まれた頃ですね。

 

ところがある日突然、一緒に遊んでいた子達

と仲が悪くなり、ドッグランには入れなくな

ったのです。2歳あたりの女子はありがちな

話ですが。

 

臆病で喧嘩が強いので、まぁデンジャラス。

人間に対しても警戒心が強く、僕も触らせて

くれるまではずいぶん時間を要しました。

 

それでも何故かなず菜だけは平気で、走りを

教えてくれたのはさくらでした。

 

桜 さくらが僕を信用してくれたきっかけ

 

さくらは彼女の家に来た当初、家族とは同じ

フロアで生活していませんでした。その事も

コミュニケーションが苦手な一因なのは明ら

かだったし、なによりもさくらが望んでいた

ので、一緒の空間で家族として暮らすことを

勧めてその方向に動き出したのです。

 

その時に、さくらに

 

「(飼い主さんに)早く実行する様に

         言っておいたから」

 

と伝えてから信用してくれる様になりました。

 

桜 さくらの成長

 

さくらは兎に角家族の事が大好きな子です。

だから、自分の事で他の飼い主さんが陰口を

言ったりしている気配を察する力は物凄いで

す。

 

こいつはパパやママの悪口言ってる!と感じ

たら即威嚇に入ってしまう家族愛の強さ。

 

なので、そんな気持ちなんて微塵もない飼い

主さんに名前をちゃんと呼んでもらう様にし

たらどんどん友達が増えてきました。

 

それでもね、もうこれは笑い話なんだけども

とにかく臆病で繊細だから、例えばなず菜が

ハーネスを新調したらその日は危険です。

 

ちっちゃなお友達が真冬にマフラーしたら鉄

板で危険です。

 

だから、さくらにもお揃いのハーネスを買っ

てもらいました。

 

おねいちゃんのお下がりのネックウォーマー

を冬の間は着用することにしました。

 

異変(ただの変化なんだけど)は許さない。

でも、自分もやってみるととってもご機嫌。

 

手の掛かる女の子です。笑い泣き

 

飼い主さんは色々と大変みたいだけど、一度

グレちゃってからの更生ぶりを考えたら素晴

らしい成長です。人と比べたら格段の進歩。

 

そんな子なので、自分のコンフォートゾーン

をとても大事にするのです。

 

その中に入って問題ないのはなず菜ともう一

人幼犬の頃から走って遊んだサルーキーの男

の子の二人だけ。

 

近頃はゾーンの周辺まで平気な子が少しずつ

増えてきました。それはみんな、さくらのこ

とが好きな飼い主さんたちばかり。

 

それでも全員が集結すると、ちょっと心の容

量がオーバーしちゃってキレちゃう。

 

そんな子なんです。

 

ぴったりでしょ、発酵パパイヤ生酵素。

 

 

そんなこんなで試してもらった経過は

あしたのこころだ。

 

 

上差し LINE やってま〜す!

 

 

   インスタはじめました ベル

    ワンコまみれです わんわん わんわん わんわん

フォローしてくれたら泣いて喜びます 笑い泣き