今日は予報より太陽さんが出るのが遅かった…

涼しくてよかったですが、それにしても梅雨は何処へ…

 

 

ここまでは



苔が織りなす芸術品~ラブ

 


赤い新芽のこの子は???
馬酔木の幼木?
登山道も塞ぐほど、これほどの光景は見たことないですびっくり 

 

 


立ち枯れや苔むした森の中、深山の趣があり、

北八ヶ岳を歩いているような錯覚もおぼえます

癒されますラブ


ハートマイズルソウのハートの葉も可愛らしい


甲州アルプス(大菩薩小金沢連嶺)の稜線に出ました
ここから左へ数分で黒岳山頂です

以前、大菩薩峠から小金沢連嶺を縦走してきたときは
ここから大峠に下山しました。


黒岳山頂1988m
木々に囲まれ展望はありません

山頂から湯の沢峠方面に少し進んだところに
展望があるようなので下ってみます


白い雲が上がってきてましたが
ギリギリ富士山が見えました


山頂に戻り、いつもの簡単ブランチ

 


シロバナヘビイチゴ?でしょうか、
白い小花が山頂一面に咲いて綺麗でした

チングルマに見えないこともないウインク

標高1500以上からの登りなので暑くなく、
吹く風は寒いくらいで快適に歩けました口笛

梅雨の晴れ間に思い立って登れるお山でした
これからはいろいろなお花も咲きそうです

この日、山中で出あった登山者は
単独女子一人でした
それでも大峠に戻ると多くの車、ほとんどの方は
右の鴈ヶ原摺山でしょうか、

それと大峠で富士山を眺めにだけの方もおりました
(下山したときは見えてなく待っている方もおりました

6/6

 

 

 

 

今日もご訪問ありがとうございました。