こんにちわ^^

離婚スピリチュアルカウンセラーのAKIKOですニコニコ

ブログ訪問していただきまして

ありがとうございます音譜

 

 

私のブログでは

 

・モラハラを受けている女性

・夫と話し合いができない女性
・夫とのコミュニケーションが少ない女性
・今問題を1人で抱えて辛く、どうしていいか分からない女性
・シングルや別居に踏み切ったけど、心が沈みがちな女性
・将来に不安があって追い詰められている女性

 

こんな悩みを1人で抱えて辛くなっている女性の

宝石赤問題や悩みを解決するサポート

宝石赤マインドを整えるサポート

宝石赤自分を大切にするサポート

宝石赤お金に対する価値観を変えていくサポート

 

をしていますビックリマーク

 

夫婦の悩みって1人で抱えてしまいますが

1人で悩まないで!

をキャッチフレーズに

 

1人でも多くの女性が

夫から自立して

本来の自分に戻り

自分の人生の主人公を自分に戻して

 

キラキラキラキラ輝やく未来キラキラに向かって

無理やガマンをしなくても

ゆっくりと自分のペースで

豊かに幸せに歩んでいってほしいと

願っていますキラキラ

 

LINE公式のお友達ニコ募集中!!

下矢印  下矢印   下矢印

友だち追加

LINE公式に登録すると

ダイヤオレンジ話だけ聞いてほしい

ダイヤオレンジ離婚したらどうなるの?

ダイヤオレンジ手続きってどんな感じ?

ダイヤオレンジ計画的にするってどういうこと?

 

などちょっとした質問や深い悩みでも

なんでも聞いてくださいね音譜

 

また、書くだけでスッキリキラキラしますので、

ぜひ活用してください音譜(相談は無料ですビックリマーク

 

登録するだけで特典がありますラブラブ

 下矢印  下矢印  下矢印

⭐️登録特典⭐️
👑あなたの旦那さんは大丈夫?モラハラチェックシート
👑離婚したいと思ったらまず計画から!(離婚をする前の8つの準備)
👑心と体を元気にして後悔しない判断をしよう(オーラの浄化)
 

その他のお得な情報や

体験セッション、モニターなどの

早期申し込みができます爆  笑

 

 

今日は昨日とはうって変わって

 

晴天晴れでした爆  笑

外は暑かったですあせる

 

でも、この気候の変化で

娘の体調も上下していて

新1年生の最初の試練ですね~~あせる

 

がんばれビックリマークドキドキ

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

ってことで、今日のテーマは

 

【自分と向き合うってどうするの?】

です。

 

 

よく、自己愛とか自己肯定感を高めるために

 

 

自分の価値観を変えよう!

自分と向きあおう!

 

 

って言いますが、

『どうやって?』

って思う人もいると思います。

 

 

よく、

『内観してください』

 

とも言われますが

私も、イマイチ、ピンとこなかったです(;^_^A

 

 

自分と向き合うとは、

簡単に言えば、

 

自分が今までに思ってきた感情や

考え方を振り返ろう

 

 

ってことなんですね。

 

 

例えば、

 

小学生の時に友達と喧嘩して

口を聞いてもらなかったという出来事があります。

 

 

そのことが

 

自分の心の傷となっていて

その出来事があるから

 

『嫌われたくない』

 

って思いますよね。

 

 

 

そして、

 

仲直りするために

相手にプレゼントを贈ってみたら

 

仲直りできた

 

っていう成功体験をします。

 

 

 

その事が大人になって

人間関係を作るときに、

小学生の時に考えだした

『プレゼントをすると仲良くなれる』

って価値観があるので

 

 

コミュニケーションを取るときに

プレゼントをしないと不安になる

 

とか

 

恋人にプレゼントしないと嫌われる

 

 

 

って思っちゃうので

 

 

貢いでしまったり・・・・

 

奢ってしまったり・・・

 

ついついお金を使う・・・

 

なんてことになってしまうんですね。

 

 

 

そして、

 

こういう考え方がある!

ってことに気づくこと

内観や自分に向き合う

 

っていうことなんです!

 

 

 

最近、思うのですが、

 

モラハラにあってしまう女性の特徴って

私も含め、あると思うんです。

 

 

例えば

 

・相手の期待に応えたい

・がんばれば認めてもらえる

・自分が犠牲になれば相手が助かる

・優しく情があるので相手の言うことを理解しようと努力する

・相手の言うことを肯定して考える

・理不尽なことを言われてもとりあえず頑張ってみる

 

 

まだまだあると思いますが、

こんな特徴があると思うんです。

 

 

じゃあ、

 

こんな考え方になったのはいつからなのか??

 

ここが分かれば、価値観が分かり、

新しい価値観にする事ができます!!

 

 

でも、多くの人は

 

幼い時に作られた価値観だったり

親から言われた価値観だったり

 

 

するので

自分が当たり前だと思っていることなので

それを1人で見つけることは、

なかなか難しいです。

 

 

だから、

 

1人で悩んで、

悩みをいくつも抱え込んだり

努力する方向が間違えていたり

 

するんですね。

 

 

そして!

 

モラハラ被害にあってしまう女性は

人に言わない!!

 

1人で耐えてしまいます。

 

 

 

なので、

余計に悪化してしまって

心が限界になって、

病気になったりします。

 

そうなる前に、

 

1度、絶対に

吐き出してください!!

 

 

日記でもいいし、

信頼できる友達でもいいし、

 

私は同じ経験をしているので

私に言ってください!!

 

 

なぜ、それを勧めるかというと

 

 

私も、抱えすぎて、

辛すぎて、言えなくて・・・・

 

 

気づいたら、

 

本当の気持ちを人に言えなくなるんですショボーン

 

 

言おうと思っても

言葉が出てこない

 

この辛さを説明したいのに、

声が出てこない

 

 

こんな風になります。

 

 

 

そうなる前にビックリマーク

 

メッセージでもLINE公式でも

どんな方法でも、お伝えくださいね!

気持ちが少しはスッキリしますよ爆  笑

 

 

 

そして、

この間、Facebookのメッセージに

 

という嬉しいメッセージが届きました!

 

 

 

そうなんです!!

吐き出すことが、まずは、1番なんですね!

 

 

 

吐き出す=手放す

 

 

っていうことになるし

 

 

人に伝えたり、

書くことで

頭と気持ちの整理ができて

 

『私、本当はこう思っていたんだ!』

 

って納得できるんです音譜

 

 

 

納得ができたら

 

あとは、

 

どう行動すればいいか

 

だけなので

 

ぜひ、自分と向き合う前に

心の中や頭の中で

モヤモヤDASH!、イライラむかっしていることを

ぜ~~~~んぶ吐き出してね!!

 

 

そうすることで、

 

今度は、

自分と向き合えるようになりますよ爆  笑

 

 

ついこの間まで

どん底にいた私も、

 

証拠集めのために

日記を書いていましたが

 

書いていくと、

自分を客観的にだんだん見れるようになるし

旦那のことも客観的に見れるから

 

 

自分が旦那に対して

 

・どこが疑問に思うのか

・こう言われたけど、本当にそうなのか?

 

ってことが見え始めますOK

 

 

そう思うことが

 

自分と向き合うってことに繋がるし

向き合うことが出来たら、

自分を変えることができるので

 

今後の人生も楽しく変われるチャンスアップ

 

に繋がりますラブラブ

 

 

 

悩んでいる人は、

 

まず、

吐き出して

 

それから

 

自分と向き合ってね音譜

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございますビックリマーク

いつも「いいね」ありがとうございます音譜

 

 

下矢印LINE公式に登録下矢印

友だち追加

⭐️登録特典⭐️
👑あなたの旦那さんは大丈夫?モラハラチェックシート
👑離婚したいと思ったらまず計画から!(離婚をする前の8つの準備)
👑心と体を元気にして後悔しない判断をしよう(オーラの浄化)

その他、体験会などのお申込みの早期申し込みが出来ます!

 

 

《谷口明子の願い》

 

自身の離婚経験を期に

離婚や自分の人生について

本気で向き合ってきました。

 

そこで

マインドを整えること

自分の心の傷に向き合うこと

自分自身を本当の意味で大切に愛していくこと

 

が人生を変えて、幸せになるために

もっとも必要なことだと

気づきました。

 

 

【1人で悩まないで!】

をキャッチフレーズに


今辛いと感じている女性が

今の現状に気づいて

 

1人でも多くの女性が
夫から自立して
本来の自分に戻り
自分の人生の主人公を自分に戻して


キラキラ輝やく未来に向かって
無理やガマンをしないで

豊かに幸せに歩んでいってほしいと
願っていますキラキラ