お休みありがとうございました!

本日より、本院、分院通常通りの診察になります!


今回も、芹澤先生が楽しみにしていましたので、キャンピングカーの旅を満喫できて良かったですおねがい


今回は姫路城、原爆ドームからの淡路島経由で回って来ましたが、初日からいろいろありまして…


キャンピングカーで動き回るようになり、ワンちゃんと一緒にお出かけしてる方もたくさんみかけますし、ドッグランのあるサービスエリアなども今までは気にしていなかったですが、少しづつ分かるようになって来ました。ただ、サービスエリアに寄りたいタイミングを全てドッグランに合わせれないので、ドッグランが無いところにも寄ります。なので、危なくない隅っこの方で排便排尿をさせるんですが、シロくんにはマナーベルトをしてるので基本的に💩をさせるんです。今回もちょっとした草むら?に行き💩させて、回収し、さて車に戻ろうとしたら、(グチャ?)誰かの💩をバッチリ踏んでしまいましたガーンワンちゃんをお散歩に出して💩を回収しない人がいるとはもやもやそんな飼い主さんがいる事にガッカリでしたし、おろしたての靴だったし、1日目の初SAでしたので…はぁ…


今年は運があるのだと前向き考えるしか無く、外に水道を見つけたので靴の裏洗わせてもらいました。


そんなこんなでしたが、姫路城を見学し、



原爆ドーム、平和記念公園、資料館を見学



最後に淡路島



本当はもう1泊と思ってましたが、キャンピングカー内が乾燥していたのか、先生が喉をやられてしまったので、急遽帰宅。でも、寒波が来ていて長野が雪だったから早く帰宅して良かったかもしれません。(ちなみに、コロナは抗原検査にて陰性でしたクローバー)


で、帰宅して久しぶりにワイドショーなどをみていたら…石川県の地震の被害がだんだん分かり、なんだかとてもすごい事になっていて…

(前に働いていた子が石川にいまして、地震が起きてすぐに連絡したら「大丈夫」と連絡ありホッとしました!)


そしたら、こんなページを見つけて


芸能人の紗栄子さんの携わってる会社?のようで、記事の中に災害にあったペット達のことが書いてありました。当院も何か出来ないかなと思っていましたが、ひとまず、寄付ならすぐにできると思い個人的にですが少しだけ寄付をしました!動物病院としても何か出来ることがあればと考えています!Instagramとかよく分からないのですが、何か出来そうなこと無いか考えてみます!