物持ちがいい人っていらっしゃいますよね。

 

 

大阪・南森町,Serendipity

 

 

物持ちが良すぎて小学生時代の物も残っている、なんて猛者もいらっしゃると思います。

 

 

物を丁寧に扱うからこそ保存状態も良く長く残っているんですよね。

 

 

そういう人って物にだけじゃなくて全てにおいて丁寧に扱うから

人に対しても配慮が行き届いていたり、

優しく接したりするのが当たり前になっていらっしゃいます。

目配り気配りができる人達です。

素敵だなぁって思います。

丁寧だから所作も綺麗な人が多いです。

 

 

なのに、

なのにですよ、

自分のことはぞんざいに扱っていらっしゃる人って意外に多いのです。

 

 

なぜなんでしょう?

 

 

自分以外の人に優しくするのと同じように

自分にも優しくすることが出来れば

そんなにも疲れなくて済むのに。

人の意見にばかり耳を傾けて

自分の意見は口に出さないままでいるから

ストレスは溜まるばかりで爆発寸前みたいになってしまうのではないでしょうか。

 

 

若いうちはそんな状態が続いても、まぁなんとかなると思います。

実際なんとかなってきたと思います。

それが不調となって一気に噴き出すのが更年期の頃です。

もう、なんともならないんですよね。

気力だけではどうしようもない状態。

 

 

更年期の不調を感じているとしたら

他人軸になっていないかちょっと考えてみてください。

 

 

そして自分への扱いを丁寧にしてみてください。

 

 

少しくらいワガママに振る舞ってみてはどうでしょう?

あなたの思うワガママなんてしれています。

 

 

物持ちがいい人なら、どのように扱えば長持ちするか分かりますよね。

 

 

不調を不調のままにしないでくださいね。

 

 

大阪・南森町,Serendipity

 

 

 

 

 

■セミナーご案内


メモ人生最後のダイエットプログラム


メモワンデーダイエットカウンセリング
 

メモ3月ゲルマ黄土韓方蒸し(よもぎ蒸し)ご予約可能日


メモ3月調律ヘッドセラピーご予約可能日


メモ「セルフリンパケアセミナー」ご案内


メモ調律ヘッドセラピー講座
 

 

メモ『セルフケア一緒にしよう会』

 

 

 

 

 

 

 

サロンSerendipity

ピンク音符場所 大阪メトロ 南森町駅 徒歩5分

    JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩3分

 

ピンク音符メニュー

 

ピンク音符お問い合わせ