小満

 

生物の気が大地に満ちる頃

 

小満は「万物しだいに長じて天地に満ちはじめる」という意味で、

さまざまな生き物に生気が溢れる時期。

 

野山の植物が実を結び、七十二候によれば、蚕が盛んに桑を食べ始める頃。

 

 

大阪・南森町,Serendipity

 

 

 

5月21日~25日 小満初候

 

蚕起食桑

 

かいこおきてくわをはむ

 

この頃になると、眠りからさめた蚕が盛んに桑の葉を食べ始める。

 

 

 

5月26日~30日 小満次候

 

紅花栄

 

べにばなさかう

 

紅花の咲き誇る時候。

 

 

 

5月31日~6月5日  小満末候

 

麦秋至

 

むぎのときいたる

 

麦が熟し、麦畑が黄金色になる。

麦秋は、旧暦4月の異称でもある。

 

 

大阪・南森町,Serendipity

 

 

 

 

 

 

 

サロンSerendipity

ピンク音符場所 大阪メトロ 南森町駅 徒歩5分

    JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩3分

 

ピンク音符メニュー

 

ピンク音符お問い合わせ