某タレントさんもすなる耳輪ゴム。
むくみ取りに利用されているようです。
 
 
 
 
でもね、少し残念ポイントがありました。
しかし残念な使い方でも大丈夫なんだって教えてもらいました。
 
 
 
用意するのは輪ゴム
何色でもかまいません。
おしゃれ輪ゴムではなくて普通の輪ゴムで大丈夫です。
後で説明しますが大事なのは大きさです。
 
 
 
 
 
 
この輪ゴムを耳にかけます。
それだけ。
 
 
 
 
大阪・南森町,Serendipity
 
 
 
すごーく大切なポイントは輪ゴムの大きさ
大切なので2回言いました。
 
 
輪ゴムをかけた時に耳がつぶれてはいけません。
輪ゴムがたらーんとぶら下がるのも違います。
 
 
耳の大きさと合っていることがポイントです。
大きさの合う輪ゴムを見つけ出すか、ゴムをうまく調節して耳に合わせるかしてみて下さい。
 
 
自分の耳にピッタリフィットした輪っかを作れるのが「イヤーフープ講座」です。
 
 
大阪・南森町,Serendipity,イヤーフープ,イヤーアクセ,さとう式リンパケア
 
 
 
いつ開催できるか様子を見ているのですが、もう少し先になるかなぁ。
5月の開催目指しますね。
 
 
 
片側だけつけて左右差を見てもらうと着けることのメリットが分かると思います。
 
 
見るポイントは
フェイスライン
目尻の位置
目の大きさ
ほうれい線
などです。
 
 
 
大阪・南森町,Serendipity,イヤーフープ,イヤーアクセ,さとう式リンパケア
 
 
 
 
アレルギーで鼻がグズグズする場合にも試してみて下さい。
数分もしたら変化があるはずです。
 
 
先日 ある人に試したらピタっと止まり二人して驚きました。
 
 
ただ 輪ゴムを耳にかけるだけです。
 
 
 
 
こちらの記事にもっと詳しく書かれています。
ご参考まで。
 
 
 
 
 
 

■セミナーご案内



メモ「セルフリンパケアセミナー」ご案内
 

 

メモ『セルフケア一緒にしよう会』

 


メモ4月ゲルマ黄土韓方蒸し(よもぎ蒸し)ご予約

 


メモ4月調律ヘッドセラピーご予約

 



 

 

 

 

【大阪・南森町】女性専用・幸せサロン
Serendipity(セレンディピティ)

メールお問合わせはこちらから

ハート顔メニュー

ハート顔アクセス

ハート顔お問い合わせ