セクシャル・アルケミスト

養成講座


では、座学とともに、

様々なエクササイズ、瞑想法も習う。


その一部を簡単にご紹介♪


◇睾丸&卵巣圧縮法

(呼吸を使った精巣卵巣活性法のようなもの)


タオ・タントラでは、

男性=睾丸(精巣)&女性=卵巣 が

性エネルギーの源と考えられている為、

とりわけ重要視され、

故にエクササイズ、プラクティスも多い。



講師の誘導に従って、呼吸とイメージを使って

気が卵巣にチャージされていくのを感じる。


私は、昔痛めた右の腎臓と卵巣の間(血管かな?経絡かな?)のところの詰まりが気によってジワジワとゆっくり通っていくのが感じられた。


少し痛みもあって、

感情面のデトックスもあった。


嬉しかったのは、

次の日、少し若返ってる感じがした。


腎はアンチ・エイジングの要

それを体感てきた感じだった。


卵巣のケアは女性らしさ、若さを保つ為に

とても有効だな、と感じた。



😊インナースマイル瞑想






タオ・タントラでは、陰陽五行の概念も取り入れられていて、各臓器にそれぞれ色があり、音があり、感情面の担当(役割分担)がある。


例えば

心臓=赤=愛、喜び、赦し

腎臓=青=静けさ、穏やかさ


というように。


各臓器それぞれの

周波数があり、

それに呼応する色や音、

感情エネルギーがある


という事だね。


この瞑想法は、各内蔵に両手を当てて(優しく触れて)ほほえみ、語りかけ、各臓器の持つエネルギーを言葉にしながら順番に感じていく。


これまた

シンプルながらとても強力で、

エネルギーが動く動く!


そして泣ける😭😭😭😭😭

微笑みかけるどころか号泣しちゃってたもんね。


体、臓器たちとコミュニケーションを取り、繋がりを取り戻していく、仲直りしていくみたいな、それがたまらなく心地よくて安心する。


あちこちから感情や毒素が流れ出し

終わったあとは、浄化されてスッキリクリアーになり、心身がホッと一息ついた感じだった。


臓器と感情の因果関係を知ると、

色んなことが見えてきて面白い。


そうそう、

チャクラにも

それぞれの周波数、役割

がある。


第1チャクラの周波数が、

地球の周波数とほほ同じ


というのはAmazing!




この世界は、私達は、

なんて不思議で素敵で

最高に創られているのだろう🌅


目には見えないけれど

確かにある

大いなる存在を感じて

敬虔な気持ちになるのだった🙏✨