こんにちわ、ご無沙汰しておりました、格闘系セラピストのムツキです。

 講座の記事をアップ以来、バタバタして更新も何もできてなかった私でした。


 今回は習慣化という事で、心理科学の立場からの説ですと、同じ事(動作、姿勢、諸々)を1日も休みなく約3週間継続すると習慣化するとの事。


私もスポーツ、格闘技をやってたりするとわかります、フォームを飽く事なく繰り返し、繰り返し、繰り返し、、、、、、。


 最終的に意識しなくてもフォームは固まってます。


姿勢も同じではあるのですが、、、、。


 良い姿勢も悪い姿勢も長時間やってると疲れてきます、なので姿勢も崩れますので、本当に約3週間は意識していくしかないですね。


 わかっちゃいるけど、、、、って事にはなりますが、諦めたらそこまで、後期高齢者の方の中には猫背のまま脊髄が固まってらっしゃる方もおらっしゃいますが、そこまで固定されるとほぼ矯正できずです。


 言葉はシンプルですが、常に正しい姿勢、言葉、行動、諸々心掛けましょう。




以上になります、お読み頂きありがとうございます、またお会いしましょう。

 

 

施術や諸々ご相談は下記メールアドレスまでお願い致します。

(serapikousi@gmail.com)又は09081555351

これからますます発信していきます。

 

 

 

次回に開催の日時だけとりあえず決定しました、来年1月31日の火曜日を予定しようと思います。

 

引き続き肘による第一線の施術講座とします、何回かやったらアンケートでもとって内容も色々検討してみます。

 

 

 

 

 

 

格闘技部門のリンクも一応貼ってみました。

 

 

 

 

私の家族がやってるお店となり恐縮です。