こんにちは音譜

株式投資も

スピリチュアル乙女のトキメキ乙女のトキメキ天使天使


今日も元気な

クロミ・ヨシミですチューふんわり風船ハート(サンリオ株主)

 

 


サンリオはもうすぐ決算なので、

さぁ、株価にどう影響するか?!

楽しみです照れピンクハート

 

こどもにも高校生にも

大人にも愛され続けているキャラクターふんわりリボン

 

たとえ決算悪くても、

応援しています!

 

 

私もこどもの頃、

キティちゃんの絵を描くのが

大好きだったんですよ。

 

 

ハンギョドンは

中学生のときに好きだった彼に似ています笑

 

 



前回は

「株って楽しいの?って聞かれたら、

クロミちゃんに聞いて!」で、
投資の世界のワクワクをお話ししましたね〜乙女のトキメキ



今回は、
「実際に株式投資始めてみたいけど、

どうすればいいの?」という方に向けて、

クロミ・ヨシミがやさしくご案内しますピンクハート




宝石赤ステップ① 

”目的”を決めよう!

なんとなく始めるより、
「なぜ投資をしたいのか?」

決めることが大事チョキ

得た利益で、何がしたいの?



・老後のために少しずつ増やしたい
・旅行や趣味の資金を作りたい
・応援したい会社に投資したい



どんな理由でもOK!
目的があると、ブレずに続けられますキラキラ


私はちなみに、

ポルシェが欲しいんですが、

株式投資をしていて、

日本の会社を応援したいなぁ!

気持ちが変化してきました。

 

 

なので、買うなら、

ホンダかトヨタの車もいいなぁと

考えています車スター




宝石緑ステップ② 

“少額からコツコツ”始めよう!

いきなり大金を動かす

必要はありません。
最初は100円、

1000円からでも立派な一歩あしあとあしあと


今はNISA(ニーサ)制度があるから、
初心者でも税金を気にせず

気軽に投資できる時代ハート


「少しずつ慣れていく」が、

クロミ・ヨシミ流ですキラキラキラキラキラキラ



宝石紫ステップ③ 

“焦らず・比べず・楽しもう!”

他の人の結果を見て焦っちゃうこと、

ありませんか?笑い泣き


でも投資はマラソンみたいなものウインク

「長く、楽しく、あきらめない」
それが、
未来につながるコツです🌈

ときには下がる日もあるけれど、
それも含めて学びの時間。

笑っていれば、

こわくない音譜音譜音譜音譜音譜



「焦らず、笑って、未来を応援!」

それがクロミ・ヨシミ流ふんわり風船ハート乙女のトキメキ乙女のトキメキグー




ふんわりリボン次回予告ふんわりリボン

次回は—
「NISAってな〜に?

あなたでもわかるやさしい説明編札束

制度の仕組みや使い方を、
いつものテンションで(笑)

わかりやすくお話ししますね乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

ハッピーハロウィン🎃✨
クロミ…じゃなくて、ヨシミですふんわり風船ハートチュー
 

 

「株って難しそう…」

「怖いし、損しそう…」
そんなふうに思っていませんか?


でも、
そんな気持ちを吹き飛ばすために、

クロミちゃんになりました!爆  笑びっくりマーク

 

 

サンリオの株主ヨシミふんわりリボン

 


パソコンの前でニコニコしてるのは、
株の値動きを見て

笑ってるからじゃありません(笑)


“投資って、こんなにワクワクできるんだ!”って、
気づいちゃってニコニコ🌸




株ってね、
「お金を増やす」だけじゃなくて、
「未来を応援する」ことでもあるんですグッ


自分がいいなと思った会社や、
これから成長してほしい企業を
そっと応援するような気持ちラブラブラブラブラブラブ


そう思うと、

投資って、

ちょっと優しく見えてきませんか?☺️



だから私は今日も、
クロミ・ヨシミとして(笑)
笑顔で“ポチッと”

株式投資を研究中✨



楽しみながら、
自分のペースで学んでいけば

怖くなんてないですよラブラブ



アマヤドリトレーダーチームは

今日も利益が出ています札束拍手拍手拍手

 

私も昨日今日で、5万円の利益札束キラキラキラキラ

 

 

資産が10倍になったメンバーも

株が楽しい!株に出会えて幸せ!って

申しております乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

資金が1,000円、10,000円の

少資金でもいい、

まずは始めてみることで

嬉しい未来がやってきますよラブ

 



一緒に、

優しい投資ライフを楽しみましょう💖

「怖いを笑いに変える、

それがクロミ・ヨシミ流ふんわり風船ハートふんわりリボン





星次回予告星

次回は
**「株を始める前に知っておきたい

“3つのやさしいステップ”」**をお届けしますメモ


「興味はあるけど何から始めたらいいの?」という方に、
クロミ・ヨシミが優しくナビゲートしますふんわり風船ハートふんわり風船星

 

 

 

 

 

こんばんは、

スピリチュアルマスター

松川佳実です。

 

 

 

「お金は天下の回りものキラキラって

昔から言われていますが、

私も母親から、

よく聞かされていました。

 

 

 

日経平均は

ついに50,000円突破拍手拍手拍手お祝い

 

 

でも、日経平均上がっても、

日々の生活は、

豊かになるというより、

物価が上がって、お給料も上がらないので、

なんなら苦しい、、、、。

 

 

 

そうなると、、、、

”使ったらなくなるガーンと思って、

”やりくり”に走ってしまいませんか?

 

 

 

もちろん、やりくりすることは

悪いことではないし、

無駄を見直したり、工夫したりするのは

大切な生活の知恵です。

 

 

 

でも、

やりくりばかり意識すると

お金の流れを

自分の中で止めてしまうんですえーんタラー注意

 

 

 

たとえば、

「節約しなきゃ」と思って

本当に必要なものまで我慢したり、

「もったいない」と感じて

人へのプレゼントをやめてしまったり。

 

 

 

そのとき、

お金だけじゃなく、

エネルギーの流れも

止まってしまいますガーン

 

 

 

お金は

動かすことでこそ、

生きるもの愛飛び出すハート

 

 

 

だから、

貯めるだけじゃなく、

気持ちよく使うことが大切ラブラブ

 

 

 

旅行に行って、いい思い出を作ったり、

おいしいもの食べたり、

欲しい服やカバンを買って、

自分を喜ばせるためにお金を使う。

 

 

 

友人にご馳走したり、

両親に旅をプレゼントしたり、

人を喜ばせるために

お金をたくさん使う。

 

 

 

使うことで、

誰かが笑顔になり、

その笑顔が、

めぐりめぐって

自分に戻ってくるんですよ〜キラキラキラキラキラキラキラキラ

 


 

 


 

 

やりくりの落とし穴は、

守ることに

意識が向きすぎて、

循環する力を忘れてしまうこと。

 

 

 

お金も、人の気持ちも、

動かせば動かすほどに

豊かになれるということです。

 

 

 

今、お金が回らないと

思っているあなたは

お金の流れを止めてしまっていないか、

思い返してみてくださいねウインク

 

 

 

お金が回らないときこそ、

誰かを喜ばせるために

お金を放出してみましょ波波波波

 

 

そこから、

面白いぐらいに

お金が入ってくるようになりますからキラキラキラキラ

 

 

 

 

今日も、明日も

お金イエローハートイエローハートイエローハートが優しくめぐる

一日でありますようにクローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

 
 

こんにちは

スピリチュアルマスター

松川佳実です天使音譜音譜

 

 

株式投資をしていて、

日経平均もずっと見てきていますが、

あっという間に、

50,000円目前に来ていますキラキラキラキラ

 

 

ほんこの間、

40,000円が超えられるか?

と言っていたのに、

もう50,000円超えられるかどうかの話に

なっているんですよびっくり乙女のトキメキ

 

 

え〜〜、流れが早い!!!

 

 

 

年初に比べたら、

コインたちの価格も、

ものすごく高騰し、

金を買いたい人が殺到ダッシュダッシュダッシュ

 

 

でも、金の生産が追いつかず、

金が買えない事態に、、、、アセアセ

 

 

 

現金の価値が

低くなってきているので、

金、不動産、絵画などにかえて、

現金を持つリスクを回避する人が

増えてきている証拠です。

 

 

 

株式市場も政治も

新しいステージに切り替わり、

今までの概念では

通用しなくなってきていますしね〜!!

 

 

 

 

「国が何とかしてくれるはず」
「会社が守ってくれるだろう」


そんな安心に包まれていた時代も、

もう終わりを迎えているのかもしれません。

 

 

 

だからこそ、これからは
“自分の人生のハンドルを、

自分で握る”
 

 

そんな生き方が

大切になってくると感じています。

 

 

 

私たちが本当にほしいのは、
不安のない未来ではなく、
“選べる未来” 

なのかもしれませんねイエローハートキラキラキラキラ

 

 

 

好きな場所で働くことも、
 

好きな人と時間を過ごすことも、
 

本当に大切なことに

時間とお金を使えることも。

 

 

 


それは全部、

「自分で稼ぐ力」

「自分で決める力」

あるからこそ、

選べるものですよね。

 

 

 

私は

“年金はちょっとしたプレゼント”

くらいに思っています。

 


もらえたら嬉しい。

でも、そこに頼りきらない。

 


そんな心構えでいると、

未来への不安よりも、
「今の自分にできることって何だろう?」

前を向ける気がしますイエローハーツイエローハーツ

 

 

 

誰かに何かしてもらおう、

与えてもらおうとばかり考えていると、

与えてくれなかった時に

辛〜〜〜くなりますしね〜、、、。

(会社でも、家庭内でも)

 

 

 

じゃあ、自立って

すごく大きなこと?
 

 

そんなことはありません。

 

 

 

・今の仕事の中で、ひとつスキルを磨いてみる
 

・小さくても自分でお金を生み出してみる
 

・人や制度に期待しすぎず、

「自分で選ぶ」意識を持ってみる

 

 

 

それだけで、

少しずつ人生の主導権は

自分の手に戻ってきます。

 

 

株式投資も、ある意味

主導権を自分に戻すものですからね。

 

 

 

大きな一歩じゃなくていいんですウインクピンクハート

 


ほんの小さな一歩でも、
それをコツコツ続けた人から、

自由と安心を手に入れていく。

 

 

 

あなたの人生の主役は、

いつだって“あなた”グッ

 


依存ではなく、

自分で自分の人生をつくっていく喜びを、
一緒に味わっていきましょう音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

年1度の

ご褒美旅から帰ってきました、

スピリチュアルマスター天使キラキラキラキラ

松川佳実です。

 

 

え?年中ご褒美旅している

イメージだけど?!

 

 

って、生徒さんに言われ

たしかに〜〜〜笑

 

 

 

今回は旅する占いのお仕事はせずに、

大好きな東京タワーを満喫。

 

 

修学旅行ぶりに

トップまで登ってきたんですよラブラブ

 

 

高〜〜〜い、

高〜〜〜い!!

 

 

 

 

たくさんの職人さんの手で

一本一本の鉄骨を

積み上げてできた努力の結晶。

 

「人の力って、本当にスゴい!!」と

心が震えました泣

 

 

ホントに足がすくむほどの高さでえーんアセアセ

よくあの上空で工事できるなぁと!!

 

 

 

そして、思ったんですウインク

 

企業もきっと同じだなって気づき

 

 

旅先で株式市場チェック!

 

 

 

 

私たちの暮らしを便利にしてくれる

スマホも、食べているお菓子も、

どれも誰かの

「がんばり」の上に成り立っていますキラキラキラキラ

 

 

研究して、挑戦して、

何度も何度も失敗して、

また、立ち上がって。

 

 

 

そんながんばりの積み重ねが、

今の私たちの

当たり前の幸せ

作ってくれているんですよねラブラブ

 

 

 

だから株式投資は

お金を増やすことよりも、

「応援すること」

 

 

 

がんばっている会社をみつけるコツは

難しい数字よりも

「心で感じること」

 

 

 

使っていて気持ちいいサービス。

社員さんがイキイキしている会社。

新しいチャレンジをしている会社。

 

 

 

そんな”いいなハートと思える瞬間こそ、

やさしい投資の第一歩だと思います。

 

 

 

株価の上がり下がりに

一喜一憂するのではなく、

この会社がもっと成長して、

社会をよくしてくれたら嬉しいなぁ照れ

 

 

そんな想いで応援していく。

 

 

 

株は

応援のカタチラブラブ

 

 

心で感じる企業選びをすると、

楽しい投資になりますよキラキラキラキラ