こんばんは〜

スピリチュアルマスター

松川佳実です天使ハート

 

お盆なのもあって、

亡くなったおじいちゃんが

カタチを変えて(昆虫や動物音譜

私の元にやってくる。

 

 

いつも、守ってくれて

ありがとネ〜〜〜ッラブラブラブラブラブラブ

お盆はいつもホッコリ愛ハート

 

 

 

最近のお悩み相談で

お伝えしたのですが、

株式投資でも、人間関係でも、
「きっとこうなるはず」という

淡い期待は、

ときに、私たちを苦しめますねアセアセ

 

 

 

株なら、
理由も根拠も、

あいまいなまま、
「そろそろ上がるはず」と信じてしまう。

 


人なら、
相手の性格や状況を

深く知らないのに、
「きっと理解してくれるはず」

思い込んでしまう。

 

 

 

けれど、

現実はいつも

私たちの都合通りには動きません泣もやもや

 

 

 


淡い期待に依存してしまうと、
株価が下がったときも、

相手の反応が違ったときも、
必要以上に心が揺れてしまいます。

 

 

 

淡い期待を手放すことは、

冷たいことではありませんよラブラブ

 

 


むしろ、

自分を守るための優しさハート

 

 

 

株なら

「数字とシナリオ」で判断する。

 

人なら

「事実と行動」で関係を築く。

 

 

 

そんなふうに、

依存しない強さを持てたとき、
結果がどうであれ、

自分の軸を失わずにいられますグッ

 

 

 

 

そして不思議なことに、
その強さが、

投資も人間関係も
自然といい加減になるんですキラキラキラキラ

 

 

 

 

アマヤドリレイキマスター天使キラキラ

Yさんからいただいたメッセージが

私のブログとリンクしていたので、

ご紹介しますねハートのバルーン

 

 

ゲシュタルトの祈り

 

 

なんだか冷たいなぁ

寂しいなぁ

感じるかもしれませんが、

 

 

相手のために

一生懸命になりすぎて疲れ果ててしまう人は

この祈りから大切なことを学べますよ乙女のトキメキ

 

 

 

私たちは時に

他人の人生に深く入り込みすぎて

自分の人生を見失ってしまいがち。

 

 

相手を変えようとしたり、

相手のシアワセのために

自分が無理して行動することは、

実は誰もシアワセにはなれません爆笑

 

 

 

ゲシュタルトの祈りは

お互いを尊重しながら

適度な距離を保つことの大切さを

教えてくれていますラブラブ

 

 

 

必要以上に

相手の領域に入っていかない、

境界線を持つこと。

 

 

 

自分の人生に責任を持ち、

相手の人生にも責任を持たせることで

いい関係に発展する。

 

 

 

親子関係、

パートナーシップ、

会社の上司や同僚との関係。

 

 

どんな場面でも迷った時には

この祈りを思い出すといいですね飛び出すハート音符キラキラ虹

 

 

 

 

とはいえ!!

 

 

結婚していた20代のときは

大好きなだけに、

めっちゃ旦那さんに執着して

コントロールしまくってたなぁーーー笑

 

 

こんなふうには

ち〜〜っとも

考えられませんでしたわ〜〜〜〜爆  笑

 

 

そんなもんですけどね!人間だからチュー

アハハ〜〜〜。

 

 

そんな私も、

可愛いんです〜ラブラブラブラブラブラブ