はいどうもこんばんわ。

本日は終戦記念日です。今の若い人の中にはかつて日本とアメリカが戦った事すら知らない人がいるらしい。まあ教育レベルの問題でしょうが、我が国の様な小さな島国が世界を相手に戦ったのだから、そりゃにわかに信じ難いのも当然でしょう。

「勝てば官軍」とは言いますが、敗戦国日本が戦後アジアの開放やインド独立に及ぼした影響は、それこそ計り知れません。我々のご先祖様はかくも偉大で向こう見ずで勇敢だったのです。

今一度、自分たちの先祖だけでは無く、国全体の亡き皆様に思いを馳せても良い日なんじゃないでしょうか。「ありがとうございます」と、ね。


さて、セールは今日で終わり。
なので最後に「とっておき」の石をばwwwww24時間限定w。

http://www.seforce.jp/shopdetail/028000000032/order/



宝石の「神秘」!「作り」の極意!


このような超ヴィヴィッドなキャラアップ。探せるもんなら探してみろ!って位に今は出回ってませんねぇwww。2桁切ってのご提供。


今日はちょっと息抜きで、面白い画像を紹介しましょう。


宝石の「神秘」!「作り」の極意!

宝石の「神秘」!「作り」の極意!

宝石の「神秘」!「作り」の極意!

宝石の「神秘」!「作り」の極意!

宝石の「神秘」!「作り」の極意!

まあ先ず、普通は見ることも無いfuchsiaの原石。2枚目はラフにカットしたところです。

3枚目は長波紫外線蛍光の図。一見石が黒っぽく見えるのは表面がグラファイトに覆われているからです。これでもそこそこ除去した後なんですが。

4枚目は標準的なfuchsiaの蛍光X線分析データ。
僅か0.5%の端成分の比率で色ががらっと変わるのがコランダムです。

5枚目は紫外線ライトボックス内での画像。黒い部分は残っているグラファイトですね。

ちょうど昨日、弊社に900グラムの原石が入ってきたので、皆様に見て頂こうと撮影しました。

この原石から、約3%ほどの上質カットルースが取れれば御の字。無論取れない場合もあるでしょう。でもこれで新車のカローラ1台分と考えると、坊主だったら結構泣けます。



ま、宝石商売ってこんな感じでバクチ的要素も満載なのです。怖いwww