エロいカーナビはこんなことを言う



バックでします





ようこそ
 
あーテステス、こちらセラパパ

当ブログは5年前まで169cm/90kgだった糖質を心から愛する

陸上経験ない、若くない、痩せてない

というナイナイ尽くし、三重苦ヘレン・ケランナー

マラソンを走る上で最も適さない最低スペックなおっさんが、一念発起で大減量に挑み、

90kg→58kgと32kg減。一人でコミットに成功



やったことはざっくり4つ

食生活の抜本的改善(消費>摂取)
ランニング(有酸素運動で脂肪燃焼)
筋トレ(筋肉をつけて基礎代謝UP)
デブ脳矯正(満腹にならないと気が済まなかったり、無性に甘いものが欲しくなったり、ドカ食いしたくなったりする衝動の矯正。ぶっちゃけこれが一番難しい)

紆余曲折の減量生活で悟った究極のダイエット方法を言ってしまうと


6時朝食、12時昼食、18時夕食と

毎日決められた時間に

和食中心の栄養バランスが取れた食事を

よく咀嚼してそこそこ腹八分目で食べ

適度に運動して

たっぷりと良質の睡眠を摂る


これが一番痩せる方法で間違いないようだ(←これを実践できるかどうかは別問題だけどなw

当たり前のことのようだが実践してみると意外に難しい(←特に晩ご飯の時間w

「まごわやさしい」の和食中心の食生活をおススメする(←まごわやさしいの意味は各自ググってくれw

趣味をランニングにしてたら意外とハマり、


春夏はトレラン、秋冬はマラソン三昧(6時間弱のワースト記録を持つ)それに感化された小学生の娘姉妹もランや登山の楽しさに目覚めてきたよ的なブログである


現在 体重62kg前後、サブスリーランナー(トレミ限定)、ART 121km 2年連続完走、UTMB&UTMF 100マイラー挑戦中

目標は 市民ランナーのグランドスラム!(フルサブ3!ウルトラサブ10!富士登山競走完走!)UTMB & 橘湾岸320km完走!

三重苦おっさんと姉妹の奮闘記を是非ご覧あれ

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

いきなりだが、緊急発表!

ブログ投稿を月2(1日、15日)にします!

いやもう最近多忙を極め、今までは10日に1度のブログ更新だったがそれさえも厳しくなり、

色んなお方からの「ブログ更新まだですか?」という叱咤激励が有り難くもあるが、段々とプレッシャーにもなってきたので決定した


さらに更新がゆるくなるが死ぬほど暇なときにでもご拝読いただければ幸いである

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

10月31日(日)にさとち氏っていう鹿児島の 今は北九州に単身赴任中で 霧えび総合9位のトップランナーが来崎するので、長崎アテンドをして欲しいとマキアン氏と こまち氏から頼まれた

前日は多良の森フォレストコースを巡るらしいので

じゃあ次の日はロードでしょ!ってことで、前回は夏に開催した長崎激坂ベスト11に、長崎二大絶景展望台を+αしようジャマイカということで


第2回 長崎激坂マラニック

長崎激坂ベスト10 & 絶景展望台巡り

〜さとち氏 長崎アテンド〜


道ノ尾駅 7時出発(※5分前集合!)

8位 岩屋ひこうき坂

3位 赤迫こども園前の坂

9位 西浦上中横の坂

6位 丸善団地の坂

5位 法生寺横の坂

7位 西坂

2位 諏訪神社長坂横の坂

4位 南高前地獄坂

5位 愛宕自動車学校下の坂

鍋冠山展望台

10位 グラバー園第2ゲート前の坂

1位 きゃあまぐる坂

稲佐山展望台

ソフトクリーム補給


長崎駅 14時半 解散
(※距離38.5km、累積標高 1,400m)


さとち氏はフルマラソンではなんとサブエガランナーでトレイルだと更に強いトップランナーなのだが、

霧えびで2時間以上ゴールタイムが遅い当方がアテンドなんか出来るのか?不安しかない

さとち氏の人となりを見るためfacebookを覗いてみると

ほうほう、なんとスーツでマラソン大会に出ているのか



なかなかシュッとしたスーツを着こなすイケメンじゃないか……



ッ!?!??


いきなり登場から度肝を抜かれたが

このルックスは漫画 おぼっちゃまくんの登場人物である、元々は上流階級、今は落ちぶれて貧乏っていう、びんぼっちゃまくんをオマージュしたコスプレである

しかしコスプレランナーとはいえ普通は足元だけでもランニングシューズを履くものだが、さとち氏は革靴👞を履いている

どれだけ原作を忠実に再現するのに命をかけているのだろうか

ノリがいい人ということは把握できた

当日が楽しみである



さて当日、このキツイ企画に駆けつけてくれたメンバーは、

のな氏&京女史夫妻、Tィカ山氏、Kネコ氏、こばりょー氏、Kワ勝君、Hラ山氏


それに途中参戦のさとち氏当方を入れて9名の勇者たちである

颯爽と当方が先頭でメンバーを引いていると、

「セラパパさんどこ行くんですかー?」

と後続の京女史から声がかかる

なんと、いきなりの入り口間違いである(←1発目から迷うなw


やれやれ先が思いやられる(←お前だよw

さて、まず到着した激坂は

8位 岩屋ひこうき坂


ひこうき坂の名前の由来は、途中で90度直角に左折する激坂の形状がまるでジェット機の機体と翼のフォルムそっくりであることからである(←へぇ〜

まあもっともらしく語ったが当方が適当に言ってみただけで本当の由来は謎である(←ウソをもっともらしく語るなw

激坂は坂ダッシュで駆けあがろうということで、ヨーイドン!

皆、思い思いに坂を駆け上がる

ひこうき坂だけに🛫飛行機🛩のマネをしながら駆け上がるHラ山氏(←今書きながら気づいたわw


ここからは全くアテにならない当方から、この辺りは自分の庭であるかのように道に詳しいのな夫妻にナビを交代してもらう(←ダセェ主催者だなw

3位 赤迫こども園前の坂


第3位の斜度に加えて距離が長い!


酸欠になりながら息も絶え絶え駆け上がった


しかものな氏によるとこの辺はこのレベルの激坂が何本もあるという

この団地の住人は住むだけで相当鍛えられるに違いない(←住みたくねーw


9位 西浦上中横の坂


皆、一斉にヨーイドン!まあここは短いので楽勝である


さて次の激坂である丸善団地に向かう途中にネタになりそうな面白い店の看板をバシャ馬車 撮りまくった


床屋さん 髙木

いや、まんまやないかw


髪やさん アスター(←髪やさんてw


6位 丸善団地の坂


まさに反り立つ壁だ

後ろから迫ってくるKネコ氏Kワ勝君の足音に怯えながらもなんとか逃げ切りゴール

ゴール地点で振り返るとこの眺めだ

ちなみにすぐそばに見えるカラーコーン…そう、ご想像の通り床屋である(← いやこの団地 無駄に床屋多すぎだろw



地面に大の字にぶっ倒れてチアノーゼ気味にヘタばってる当方を尻目に、京女史が「さ!行きますよー!」と走りだす

お、鬼や!アンタ鬼や!


おかしい、あの激坂後にも関わらず息も切れてないし 繋ぎジョグのペースも鬼速い

どういう回復力をしてるんだろうか?(←Tィミネーターに違いないw


十字架山山頂


十字架がいっぱいある山である(←小学生の作文かてw

ジブリの雰囲気が漂うジブリビル(←勝手に名付けんなw


焼き鳥屋 鳥っとっと


長崎の方言で、それ取ってるの(キープしてるの?)のことを

とっとっと?

と、言うだが、



今日は偶然10月31日ハロウィンの日なので、ハロウィンのお菓子が おっとっと だったとして、

店の名前である 鳥っとっとを交えて長崎弁で話してみるとこうなる↓


ハロウィンパーティーばすっけん、お菓子はおっとっとば買って、とりっとっとの予約とっとって

え?とりっとっとで とりっくおあとりーとの席とっとっと?あと、森永のおっとっと買ったと?

違う!とりっとっとで とりっくおあとりーとの席とっとってって あとおっとっとば買っとかんば、
とりっくおあとりーとのあと おっとっとば食べたら おっとっとのこぼれて おっとっとってなっけん とりっとっとの席とっとってっていいよっとさ!!


とまあ、なんとも聞いてるだけでつんのめりそうになるワケが分からない会話になるなと、メンバーに話したら爆笑された



こちらは文房具を扱う会社らしい

株式会社 文具(←長崎人はまんま好きかw


浦上天守堂が見えてきた


信号の先まで先行してメンバーを呼び止めて

はいチーズ

浦上天守堂(←引きすぎて誰が誰か分からんやないかw


片足鳥居


長崎に落とされた原爆の爆風によって片方が吹き飛ばされ片足になって今も残っている鳥居である(←いきなりマトモになるなw

法生寺が見えてきた


5位 法生寺横の坂(←イヤ 階段かいw


激坂は一瞬で呆気なく終わり 拍子抜けだった

稲佐山とココウォークの観覧車


いや、別にとり立てて語ることはない(←なんだよw

新しく建設された長崎新幹線用の線路橋を横目に階段を下ると… さて、そろそろである

さとち氏との待ち合わせ場所である西坂が近づいてきた


んが、良いところで文字数制限オーバーによる規制がかかったので続きは次回(←いつもそれだなw

次回予告

遂にベールを脱ぐトップランナーさとち氏


おぼっちゃま君のコスプレランナーに隠された素顔とは、インテリか? ヘン◯イか?

coming soon!
続きはこちら
↓↓

ぐでにい氏に認識されても貼り続ける所存である(←結局ずっと貼り続けるんかいw

catch you later!


次回予告 ⁑第2回 長崎激坂マラニック 後編(12月1日 0:00投稿予定)

今回も拙い超長文をご拝読頂き感謝する