いきなりですが…
本日1月29日、秋田市仁井田にある「拉麺めんこく亭」さんが閉店。
Twitterで知ったのですが、不意打ちすぎて驚きました。
SNSで色々調べてたけど、閉店するという情報ソースが割と最近のものばかり。
少なくとも今月中頃の他の人の投稿では全く触れられていなかったのを見ると、閉店というのは割と最近のお知らせだったのでは?と推測してしまいます。
何があったのか?とヤボな事は考えないようにしますが、結構利用させてもらったので最後にお別れに行ってきました。

多分混むだろうと思い、開店前に到着。
いつもは釣りの途中で寄ることが多く、振り返ると昼に来るのは初めてです。
そうこうしているうちに開店前に続々と車が。
開店前には行列ができていました。
皆さん同じ思いなのでしょう。
以前も取り上げましたが 、自分はここの定食が好きです。
まず、余程混んでなきゃ出てくるのが早い。
食券制になってからは更に早くなった気がする。
んで、美味しい。
そして夜遅くまで営業してる。
個人的には凄く使い勝手が良くて重宝していました。

味のことをアレコレいうのもアレなんで割愛しますが、個人的に居心地がいいお店だったなぁと。
前述した通り、夜しか来たことがないのですが、その雰囲気が割と好きで…
なんか煙い店内
ちょっと疲れたサラリーマン
程よい賑やかさ
が良かったです。
お疲れ様でした。
ごちそうさまでした。