依存症からの脱却 | 投資で作った借金返済日記

投資で作った借金返済日記

投資で作った、700万円以上ある借金を返済していく日記です。
現在、借金返済4ヶ年計画の1年5ヶ月目(2022年8月現在)です。

 今日は、日経オプション6月限の清算日だったのでが、トレード結果が完全確定するのが明日の朝6時なので、トレード記事は明日の朝にアップします。

 

 そして3日連続で、「トレードの鉄則と考察」の記事を書きます。

 

 

 

 わたしは、自分の依存症にほとほと嫌気がさしています。

 

 現在1番ヘビーなのが、「菓子依存症」。

 

 

 そして、1ヶ月くらい狂ったように菓子を食べ続けた結果、月曜日時点で体重が74キロを超えて、

  1.  なんとなく息苦しくなる。
  2.  イスに座るときに、腹の脂肪が邪魔。靴下をはくときも、かがんで履くときに、腹の脂肪が邪魔。
  3.  1.に関連して、呼吸が浅くなっているので、眠りが浅い気がする。

という日常で無視できない、体調悪化がありました。

 

 

 さすがに、このまま太っていくと、タダでさえしんどい仕事が、体調悪化により二重に苦しくなると思い、水・木とお菓子を絶ち切って、やっと体重が72.6キロまで戻ってきました。

 

 そして、やっと体調悪化もかなりマシになってきました。

 

 

 実際にも、太ると気道が脂肪で狭くなるので、意識するしないは別にして、呼吸が自然に浅くなり、間違いなく体力は削られてると思います。

 

 むかしは、太って体調が悪化しても、ひたすら放置して菓子を絶とうと思うことすら(いや、思っても面倒臭いから実行しない)なかったのですが、今は考えが変わって、屍状態でとことんまで惰性でやり続けることに意味はまったくないと考えるようになりました。

 

 だから、パチンコも中度の依存症で止まっているのだと思います。

 

 しかし、「菓子依存症」は、重度のままです。

 そして、体調悪化が3週間も続くと、その時だけ一時的に菓子の量は減らすということが続いています。

 

 

 

 しかし、重度の依存症との闘いも、いいかげん嫌気がさしてきました。

 

 実害がなければ重度の依存症であってもいいのですが、実害は間違いなくあるので、この機会になんとか、せめて軽度の「菓子依存症」まで持っていきたいと思います。

 

 ついでに、中度のパチンコ依存症も、軽度まで戻したいです。

 

 

 今、一時的に重度の菓子依存症から逃れて(といっててもまだ3日目)気分が晴れ晴れしています。

 

 このまま脱却できればいいですが、今まで3日以上菓子依存症の脱却が続いたことがないので、絶ちきるのはそう簡単ではないと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

ブログ村のバナーをクリックをして応援していただければ幸いです。