暖かくなったからか、何かあったのか、10号が久々にトイレをベッドにして寝ていた。
今日トイレを掃除しようと開けてみると、中に見慣れない黒い物体。ペレット団子の乾いたやつかと思ったが、この色、形、大きさ、そして鼻を突く強烈な悪臭…![]()
写真は載せていないが、大きくなった出来物の先はカサブタのように黒くカチカチになっている。

1×1×0.5㎝位か。
昨晩は大きくぶら下がっていた10号の出来物、今は黒い所が取れて半分程になっている。トイレ内の床材に出血の跡は無かったので、噛みちぎったりではなく死んだ組織がゴロッと取れたのだろう…痛々しいに変わりはないが、でかくて臭いのが減って少しはスッキリしただろうか。
舌が肥えたのか何なのか、種やバイトやミルクを混ぜたペレット団子も食べなくなってきてしまった。ヨーグルト、ミルワームとラクトバイトへの食い付きは凄まじいが…
仕方ない、養分としてコオロギ買ってくるか…🦗![]()


