素人チックなチラシと
おさらばしたくて
受講しました。
講師は、宇都宮在住の
皿井好美 先生。
自宅で料理教室もされていて
整理収納アドバイザーでもあり
パソコンのプロでもある
マルチな才能の持ち主です。
場所は高崎市の加藤桃子邸。
相変わらずキレイだし、落ち着く。
好美先生のタブレットPC?スゴイでしょ!?
自宅セミナーにはピッタリのBIGサイズ。
仕事しやすそう。欲しいなあ。
生徒は、整理収納アドバイザー仲間の
加藤・志田・私3人。
セミプライベートレッスンで
10時~17時までじっくり学べ
WORDへの苦手意識が変わりました。
得意になるには、
果てしなく遠い道のりだと分かったけど、
これからは、楽しめそうです。
WORDって、文章打って、画像貼り付けて
バランス微調整して時間が掛かって、
完成したのはすごく素人っぽいものしか出来なくて。
そんなもんだろうとしか思っていなかったんだけど、
使いこなせないほどの素晴らしい機能が
ついていることが分かっただけでも
受講して良かった~と心から思えます。
素人ちっくから
少しだけ抜け出した
チラシが完成した際には
公開しますねー!
本読んで独学で勉強したり、
あれこれ触りまくってやっと機能を見つけたり
本当に時間の無駄。
プロに習うのが最速の上達法。
特に今回確信しました。
お片付けも同じです。
苦手だから、
自分でどうにかしようと思っても
時間が掛かるばかり。
片づけ本を買っても
その本自体が散らかっていたり。
リバウンドしてしまったり。
思いきってプロに頼んでみる。
『餅は餅屋』なのだ。
勇気を出して
取って食いはしませんので、
お気軽にお問い合わせください。
お片付けサポートのメニューは、
TOPページ に掲載されています。
まずは、自分で学んでみたいという方は
整理収納アドバイザー2級認定講座が
オススメです。
コチラも詳細は、
TOPページ に掲載されています。
ランチは、加藤さんオススメ
ダンニャバードの
カレーをテイクアウト。
甘めのナンがおいしかった~
これで550円は安い



