Instagram少しずつ見えてきた | お片付けスクールのシークエンス

お片付けスクールのシークエンス

「お片づけ」が自信に、自信が笑顔に、笑顔が幸せに

群馬県在住の整理収納アドバイザー山口智子のブログ


知り合いに
「ビジネスで使えるよ。」と、
勧められて始めた
Instagram。


インスタって、
芸能人がやってる
イメージしかなかったし、


これ以上SNSを増やしても
管理出来ないし、無理~汗
と、思いつつ


登録  苦笑


しばらく様子を見てたけど、
投稿してみることに。


ビジネスではなく、
犬ネタで苦笑


意外に面白いではないか にこ


海外の犬好きな人が
いいね!してくれたりしてGood!


同じミックス犬の姿が
見られたり。


もちろん今後は
仕事に絡めた写真も
投稿したいけど、


慣れるまでは
犬ネタでいきます!!







Facebookよりも
私のまわりのユーザー数は
少ないみたいだけど、
リンクもできるし。


皆さんもいかが? 好



と言いつつ
ここまできたら意地?と
思われるぐらい
世の中のみんながしてる
LINEに手を出さない私。


いつかこっそり
始めちゃおうかな ウインク



今日は、
友達とランチしてきましたにこ
喋りまくってストレス発散。
さてと、
こんな時間(23:50)から
仕事始めます。


みなさん、
おやすみなさい夜。