忙しい年末年始をスイスイ乗り切るための必須アイテム | お片付けスクールのシークエンス

お片付けスクールのシークエンス

「お片づけ」が自信に、自信が笑顔に、笑顔が幸せに

群馬県在住の整理収納アドバイザー山口智子のブログ

アッという間に11月 びっくり
今年も終わりに近づいてきました。



やっと風邪も治りかけ。

まだ咳がとまりませんが汗



誰でも1年の中で1番忙しい時期は、
年末ではないでしょうか。



言うまでもなく全国の整理収納アドバイザーの

稼ぎ時でもありますにこ



年末にする一般的な事といえば


 お歳暮の買い物
 年賀状の作成
 片付けや大掃除
 クリスマスプレゼントの準備
 クリスマスパーティーの準備
 新年用品の準備
 帰省土産の買い物
 お年玉の準備
 おせち等食料品の買い物
 おせち料理の下ごしらえ

 忘年会・新年会のプラン立て
 正月旅行や初詣の計画

 

等々、数えきれませんよね苦笑




これが日常生活の中にプラスで入ってくる。
もう頭の中はパニック泣



そんな頭の中の事柄を全てノートに書き出すことによって
頭がスッキリとし、うっかりミスやモレがなくなりますきらきら

ノートや手帳に書いているという方は多いものの
毎年形式が決まっておらず、
バラバラになっていますという方が多いのです。



読売新聞でも紹介された「年末年始段取りノート」を購入し、
このノートに頭の中の事柄を記入していきませんか?





(ファイリングのプロ 小野裕子氏 製作)




ただ記入するだけでなく、書きながらプラン作りを楽しむこともできますにこ
同じ形式のノートに記入し、毎年継続することによって記録として残せますし、
なんといっても忙しい年末をスイスイと乗り切り、
ハッピーな新年を迎えられることでしょう キャッ☆




<主な内容>11月~翌年2月までの見開き月別カレンダー
         年末年始のやるべきことリストやプラン表、覚え書きなどいろいろ
         2014年の振り返り(情報や頭・心をすっきりと整理)
         2015年の予定や抱負


<ページ数>32ぺージ A4サイズ 

<価格>  750円(税込)定価+送料別

<購入方法>お申し込みページより →  手紙


         お名前・フリガナ、E-mail、電話番号、住所、

         お問い合わせ欄に
         年末年始段取りノート○○冊購入希望
         と書いて送信してください。


詳細メールをお送り致します。
2日以内に返信がない場合はサーバー不具合の可能性がありますので、
お電話でお問い合わせください。