手帳を買う予定を手帳に書く。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

へー・・・


『カピバラ』って言うんだ。


『カピパラ』だと思ってた。


あ、どうもProducerです。






さてさて、12月でございます。


12月はいろいろと計画していたことがあるんですが、


ちょっと無理っぽいかなってなことがありまして、


明日の午前中に問い合わせしてみようかと思っている次第です。



で、ついでにですね、


本日発売のものがありまして。


そいつを購入しようかと。


そう、それはこちら!!!


ドドン!!



手帳2009年版


2009年版の手帳でございます。


いやぁー、今年もこの手帳を使っていたのでございますが、


もはや、旅行や移動の


航空機の行き先、離陸時間、席番号、レジナンバー、飛行時間


あと、新幹線の行き先と号車番号くらいと


まさに、移動日誌・フライトログと言った内容になっていまして、


今年も結構いろいろと動いたなぁーなんて気分にしてくれます。



来年度の手帳はもっと有効活用していきたいなと。




あ、そうそう、


ネットやらなんやらやってますと


IDやパスワードと言ったモノが増えていきません?



統一してればいいんでしょうけど、


セキュリティーをあげておきたいモノなんかには


ちょっと、いつもと違ったパスワードとか入力したり


メールアドレスも違うものを使ったりと


ぐちゃぐちゃになったりするわけです。



一応、僕はそれらを一覧にして


パソコンのメモに入れているんですけど


コピペとかで、楽だし。


でもね、外出先で、必要になったとき


結構、困るんですよ。


「あーーー」なんだったけなぁーみたいな。




で、明日買おうと思っている手帳に書こうかなって


思うんですけど、


なんか、かっこいいじゃないですか、


手帳に、暗号的なものを書くって♪


ダビンチノート的な。




でも、なぁーんか、セキュリティー上不安なんですよね。


手帳に書くって。


まぁーバレない様にかけばいいんでしょうけど。


てか、携帯に入力してロックかけとけって話もあるんですけどね♪




てなわけで、来年の手帳には一体、どんなことが


書かれていくのか。


それはそれで楽しみです。


というわけで、今宵は解散!!!



ドドドン!!!