タヒチアンダンスショーでの悲劇。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。


オテア


はい!!こんばんは!!Producerですだす。


前回の日記をご覧になった皆さんへ。


いやぁーちゃんと大掃除完了しましたよぉ♪ふぅぃーーー♪



さてさて、先日、ひょんなことから、


「タヒチアンダンス」てなものを見に行くはめになりまして。


えー、それはそれは、まったく持って不思議な方々の集団でしたよ。


「あたし!!!タヒチアンダンサーになる!!!」ってなことを


いつ、どー思って、言ったのか


聞いて回りたい気分で観賞してまいりました。



てか、すごい人数の人がこのタヒチアンダンスってもんをやってるんですね。


それにもびっくり。



で、今回のブログのタイトルの「悲劇」。


一体、なにが悲劇かともうしますと。



観賞中にですね、


僕はものすごい尿意に襲われたわけですよ。


でまた、そのショーの曲が


メドレーのノンストップみたいになっていて


ずっとー続いて行くわけ。


要はダンサーたちもずっと踊っていて


切れ間がない。


つまり、僕もトイレに行くチャンスがないわけですよ。



これは、困ったぞぉと。


さらに尿意はフツフツと僕を襲ってくるわけですよ。



で、その会場っていうのが


映画館みたいな創りで


出口は後方に1つある感じなんですけど。



自分の座っている席がステージの前あたりで


会場後方にある出口まで結構な距離があるわけ。





『 いやぁー膀胱700ml限界まで我慢したとして


 あの出口までの距離を計算すると・・・・ 』



なぁーんてくだらない計算をかましているうちに


タヒチアンダンスのビートに合わせて


一気に尿意が上昇したわけですよ。




ここは、もう意を決して


トイレに向かおうと!




会場後方にある出口を目指し


階段を登って行ったわけです。





そして、もうすぐ出口へたどりつくかと思った瞬間!!




その出口の扉がガバっ!!!と開き!!!



そこから大量のタイヒチアンダンサーたちが


なだれ出てくるように、さっそうと登場!!



どうやら、ショーの演出で


後ろからダンサーたちが出てきて


会場の中で踊るというもの。





僕はタイヒチアンダンサーに追われるように


階段をおり、席へと戻されたわけ!!!



お客さんからしてみれば、


ダンサーの先頭が僕みたいに見えるわけですよ!!



おい!!勘弁しろよ!!!と。





いやぁー・・・・・夢に出てきそうですよぉ。


いきなり扉が開いて大きく腰を振ったタヒチアンダンサーが


大量に出てくるんですよ・・・・。



会場のダンサーたちは、


「さぁーー♪みんなも手拍子して♪」みたいな感じですが、


もう、僕にとっては


拷問ですよ。



こっちとら、泣きながら手拍子。






というわけで、今日の教訓。


『 ショーなどを見るときはコーヒーなどを控え、


 事前にトイレに行っておきましょう。』



てなわけで、今宵はこれにて解散!!!



ドドドン!!!!