先週 訪れていた 名古屋 から 高速バス(名鉄バス) を利用して福井へ・・・ 高速バスは 乗り換えがなく、とても快適で、おまけに 3時間ほどで 到着しました.

 

 翌日 福井駅から「えちぜん鉄道」に乗りました.

 

えちぜん鉄道「福井」駅

絹谷浩二先生の壁画です

 

勝山線は 永平寺も通ります.

 

 駅員さんに勧められるまま 一日乗車券が便利でした ・・・ 女性の車掌さんの配慮も素晴らしく、一時間ほどで「勝山市」に到着しました.

 

    

 

 駅舎は レトロというよりも、勝山線の経路に永平寺があることよりも「禅」を感じました.

 

 目的地までの間に九頭竜川 と 勝山橋 です.

 

     

 

 勝山といえば この曲ですね・・・

 

  勝山弁天桜  (2021)

 

 開花期ではなかったのですが、新緑の桜の並木路も 清々しい !

 

       

 

 一方で、勝山市は「恐竜の里」としても 有名で、世界の上三位にはいる「恐竜博物館」もあります.

 

これが専用バスです.

 

 ・・・興味がありますが、今回は観光する気力が湧かず、仕事をこなすことで精一杯であったため、断念しました.「恐竜博物館」は予約制で入場制限もあるのです.

 しかし、博物館に行かなくても、街中 恐竜が・・・

 

小さな恐竜がそばに・・・ 恐竜の親子が駅でまずお出迎え.

 

   

昼でもギョッとしますが、夜 遭遇したら 尚更でしょうね・・・

 

   

 

これは駅で. 足跡も恐竜です ♪

 

 ・・・恐竜づくし で 楽しめました!

 

 出張は 観光時間がないので、移動手段と宿泊施設のみが「旅気分」を味わえる場で

あります(福井市内 に前泊したところ、露天風呂 から 蛍の舞が 楽しめました ♪)・・・でも、今回 勝山市で 歩いていると、行き交う 中学生さんが、「こんにちはー」「こんにちはー」と 挨拶してくれることが うれしく、土地柄を知ることができました.

 

 帰路 は 今春 延伸した 北陸新幹線 を 敦賀駅まで利用しましたが、自由席 と 指定席 も 同料金でした?

 そして、車内チャイム の 谷村新司さんの「北陸ロマン」(2015)・・・とても良かったです・・・

普通車シート は 赤

 

おちついた色合い・・・ 「つるぎ」です.

 

  

 

 敦賀駅の 木目柄の床が和ませてくれました.

 

 福井はまったく通常の観光が楽しめそうです.おとなり 石川県の震災の復旧が一日も早いことを願っています.