早朝の空模様

アラ?見た事ない雲☁️

アチマリカム31回✨



最近、夜な夜な楽しんでるドラマが

独眼竜政宗です♪

めご姫の子供時代の後藤久美子が美し過ぎて

ため息が出ましたよ。

少し大人になると…

桜田淳子⁉️違和感😂の視聴者です♪



そもそも数年前に

1600年代の時代劇で

ハマったのは

オスマン帝国でしたよ

https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B8%9D%E5%9B%BD+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari&si=AKbGX_rx0kjCnU6rUbvmlCcr37ERmgSl1QDRSZMhTTKuNg-wZ2QxT1FfsSy40HXAXZMlPozJrhXE7EldVanf5I0bGJrLZih1RV_Tf7vRtonZ8jsLmVVmyJq2U4mWz0ldBGZYewQJEhkfWQzX7hsbHU9fzmf_K-Uj8_q27R8q9y3_nZe0G4_y6Y8%3D&ictx=1&ved=2ahUKEwi-vODHipGEAxXE3jQHHYMNBwwQ9YYDKAR6BAgiEA4



当時を思うと…

人間の体力って凄いですよね〜?


歩いてどんだけの距離を移動して闘ってるんだか?


女も女で

強い事

強い事

芯が一本‼️羨ましい限りです。



面白いのは、戦略に必須はスパイの存在感

現代も変わりないのかな??



ドラマの話題で

遠回りしましたが


本日は旧暦のお正月🎍



神社参拝して来ました。


お天道様も喜んでる感じです


次いでに申し訳なく

独眼竜政宗の青葉城趾


ここから

仙台平野を見下ろし太平洋まで見渡せる👀


城🏯の形は無いけど

バーチャルで見れるらしいです♪

また

青葉城趾にこよう!

次回のお楽しみが増えました♪


青葉城趾に清水門がありまして

湧水を使って日本酒、みかん酒、葡萄酒などなど

酒造蔵もあったようです。

商人の酒造と競い合って宮城県の日本酒が美味しくなった‼️


あー

今日は宮城県の日本酒を頂くしか無い🍶💕



モトイ

400年前位の人間の体力が羨ましくかっこいいと

痛感しました。




今年の目標は

体力強化‼️その前に病退散だけども…😅


とにかく

生きてるこの身体で

体感出来る幸せを集めて行こうと思います♪