何とも優雅な時間(*^-^*)

オーケストラが奏でるクラシック音楽をBGMに、今、ゆったりと開演の時を待っています(*^-^*)


今日は休みの希望が通らず、オープンから14時までの予定が、満席で上がれずギリギリまで延長(×_×)

本来ランチだけ勤務の予定でしたが、他のクルーの他の曜日のシフト変更の影響でラストの穴が埋められず、
コンサートが終わったら、締め作業のためだけにお店に戻らなければなりません(´*ω*`)


要するに、中抜け中に『コンサート』参戦です。・(つд`。)・。



無駄に強い責任感、当初予定していた電車には乗れませんでしたが、コンサートには余裕で間に合いました(*^-^*)
↑ジョルダンさんよりお借りしました♪


桶川駅で、山形のポスター発見☆彡


ホームのベンチに座り、駅のコンビニで買った『チーズドッグ』で空腹を満たし、電車内はひたすら仮眠(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ



渋谷駅は、それはそれは大混雑、出来ればこの街には来たくない…そう、強く思いますヾ(´д⊂*)


東急百貨店は絶賛工事中。


今日は珍しく建物内を通り抜けましたε=(ノ・∀・)ツ





16:30、入場ε=(ノ・∀・)ツ
入口で渡されたのは、この1枚だけ♪

本日のお席はこちら(^o^)/~~



間もなく開演☆彡
手荒れの痛みに耐えながら、コンサート、楽しみます♪



…ここから、追記です♪


20:10、終演☆彡




帰りの電車も座れました(^_^)v

小椋佳さんの数ある作品の中、披露された楽曲は私が知りうるヒット曲ばかり:*(〃∇〃人)*:

痛みを堪え、1曲毎に称賛の拍手を送りました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
↑何のアピールo(>∀<*)o


林部さんは第二部に登場、小椋佳さんとデュエットで1曲、小椋佳さん作詞の楽曲をソロで1曲、計2曲披露されました♪



良席でしたが、林部さんの立ち位置がステージの向かって左側だったので、前の方ともろ被りヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

ホント席運悪いわぁ。・(つд`。)・。



帰り道、聞こえてきた会話。

男『途中ソロで出てきた人の歌、あと2、3曲、聴きたかったなぁ(*^-^*)』



小椋佳さん、ピアノを習い始めたそうです。

生前葬コンサートから10年、『もういいかい?』は『まあだだよ』のようですね(*^-^*)




…ここから、追記です♪



林部さん以外に出演されたゲストについて(*^-^*)

小椋佳さんが『世の中にこんなに美しい人がいるのかと驚いた』と、
めちゃめちゃハードルを高く上げられて登場した『ナターシャ・グジー』さん☆彡


私は''はじめまして''でしたが、2022年に全国ツアーを開催、昨年の紅白歌合戦にも出演されていたんですねΣ(*゚д゚ノ)ノ


『ウクライナの歌姫』、容姿だけでなく歌声も本当に美しい方でした:*(〃∇〃人)*:



 そして、ゲスト出演されたコーラスグループ『JJ』さん、少年少女のよう楽しそうに歌う姿、めちゃめちゃ素敵でした(*^-^*)



コンサートをふり返れば…


お約束となった『老い』についてのMCに、会場は和やかで穏やかな空気に包まれました(*^-^*)




小椋『歌を書いてくれと頼まれて…』


って、林部さんが最後じゃなかったんか~いo(>∀<*)o


これからも生涯現役でご活躍くださることを切に願っております(uωu*)





22:00前にお店に戻ったら、お店は大混雑の跡ヽ(ill゚д゚)ノ

お腹ペコペコ、22:30戻りにしてあったので従食をいただいてから、2:30まで働きました(´*ω*`)


痛みに耐えきれず、帰りに24時間営業のドラッグストアに駆け込みました(×_×)


(月)(火)は連休です。

あかぎれ、直りますように(uωu*)





埼玉のジョニー♡