いつもはコンタクト、帰宅後は眼鏡なんですが、

1年くらい前からテレビの字幕が見えづらくて視力が絶対落ちてると思い、

久しぶりに先日眼科に行きました。

そこで視力をはかったんですが、コンタクトも眼鏡でも、

両目1.2で良すぎるくらいですよ、と。

視力をはかるときって、

「う~~~~~~~ん、、、・・・・右?」

「え~~~~~~っと・・・・・下かな?」

みたいなかんじで、完全に見えなくても頑張って答えてたんですけど、

がんばったらダメだったんでしょうか笑い泣き

字幕が見えづらい、今の視力が1.2なのでしょうか。

1.0とか1.2ってなんなんだ!?

と、もんもんしてます。

 

 

前置きはさておき、

後悔ポイントの2つ目は、気にならない人には全く気にならないと思いますが、

気になる人には気になる(当たり前)

扉枠です。

我が家は扉が多めで造作と既存利用、

パナソニックのベリティスのスタンダードレーベル、

サンワカンパニーのノッポ、あと収納の一つに永大のスキスムを使っています。

本当はスタンダードだけでなく、クラフトレーベルやプラスレーベルも使いたかったのですが、、費用面で断念爆笑

 

それぞれの扉、満足なんですが、計画段階からしっくりしていなかった部分がありました。それが下の画像の赤丸の3カ所、扉が密集してるところです。

収納扉はあやうく開き戸になるところで、前それも記事にしました。

 

 

 

 

 

 

そして最終的に出来上がったのがこちら

 

 

木目がベリティスのオーク、収納がスキスムのネイビーです。

私は暗い部屋なのが嫌で、廊下が暗くならないように、

そして勝手口の土間が暗くならないように硝子をいれました。

勝手口のガラスはスモークでなく、透明ガラスがよかったのですが

夫の反対があり断念・・・。

この硝子の形状をどうしようか・・・と悩んだのですが、

スタンダードレーベルの中から選んで、あまりしっくりこなかったのです。

統一感もなし・・・笑い泣き

 

まあ、それは仕方ないとして、気になるがこの白い枠!

LDKは全面薄いグレーのクロスで、それは気に入ってるのですが、

ゆえに気になる白い枠!

特に、廊下へつづく開き戸はソフトクローズが付いていて、それも枠と同じ色なので

余計上側が太枠みたいになっています💦

 

扉枠の色は、大体扉と同色が多いと思います。

子供部屋や寝室は扉と同じ木目柄。

 

↓子供部屋

 

じゃあなんでここ白にしたのよ!ってことなんですが、

勝手口のクロスが白で、引戸の枠が勝手口側にくるので、

木目の枠がきたらいやだなーって思って白にしちゃっていました。

 

あんまり写ってないけど、勝手口側から見た引戸

 

そして近しい扉も白にしました。

そして収納はネイビーが選べるということに舞い上がってネイビーにしました。

なんか手摺レスにもこだわってました笑い泣き

 

じゃあ、今思う正解はなんだったのかというと、

 

一番はプラスレーベルにして枠なしにする笑い泣き

 

・・それは高いので、廊下につながる開き戸は扉と同じ木目枠、

収納の両開きは白で、取っ手をつける(取っ手レスの白は汚れそう)、

引戸は壁引込にする(それはそれで課金になりそう)

 

ちょっと開き戸と収納だけ雑に色を加工してみました。

うん、がちゃがちゃ感が少なくなったように思います。

 

 

トホホ案件ですが、巾木とかスイッチ関係が白だから、別にいいじゃない!と思いながら過ごそうと思います!

 

ちなみにサンワカンパニーノッポのスリム枠は本当にスタイリッシュで

蝶番も目立たないし、安いしお勧めです。