コロナの影響とはいえ、韓国式だなぁ | ~ソウルからのちょっとしたヒトリゴト☆~

~ソウルからのちょっとしたヒトリゴト☆~

美容大好き、旅行大好き、ボールルームダンス大好き、おいしいものも大好き☆ 
そんなソウル在住 プリンセスベア がお届けするちょっとしたヒトリゴト★
2021年6月からナンピョンの駐在で東京帰国したので、東京生活やソウルの話を混ぜながら書きたいと思います。


アンニョンハセヨ😉



先日、知り合いから結婚式の招待状をいただいたのですが‥‥。


開けてみて、ちょっとびっくりしたことがありました🙄



コロナ以来、結婚式に呼ばれていないので、コロナの影響があるとは思いますが、日本人の私的にはこれはないかもなぁ、とキョロキョロ



というのは、招待状に銀行の口座番号がちゃっかり書かれていたんです^^;








新郎新婦それぞれの口座番号がしっかりと🤔


う〜ん。
コロナだから式場に人数制限もあるし、人が集まるところは避けたい人が多いのはわかります。


だからといって、あからさまに参加しなくていいから、ここにお金を送ってね〜といってるようで、これは年上の人が受け取ったらどう思うのかな?と。



韓国人からしたら普通で私が日本人だから違和感を感じるのか思ったのですが、何人かに聞いてみた話ではコロナ前はこれはなかったけど、韓国的な感じだとはいってました。


韓国人でも受け取ったら気分よくない人はどうやら多そうです。


実際、私は長く知っている相手だったので、実は本人にも聞いてみたんです😅



そしたら、最近はお葬式や結婚式に行けないから口座番号を教えてほしいと連絡がくる場合が多いからいちいち答えるのも面倒だし、口座に入金されたら名前や金額も管理しやすいから、最初からわかりやすく書くことにした、と😶


まぁ、言ってることはわからなくはないですが、お祝い金とかってやはり誠意だし、行けないかわりに振り込みたいと連絡がきた時点で答える方が面倒でも気持ちが入っていていい気はするし、あまりにお金をアピールしている気がして、私はこれをみたらお祝いしたい気持ちが正直半減する気はするかなぁ?



私は10年近く前からの知り合いで現実的な性格もよくしっているので、まだ理解はしますが、他に受け取った人たちがどういう風に感じたかはちょっと気になるとこです‥‥。


コロナの影響とはいえ、お金の欲をあからさまに表現する韓国の人の性質がこんなところにもでているなぁ、と思った瞬間でしたキョロキョロ




ではでは
今週も良い1週間をお過ごしくださいね😊