『アメブロ集客に必要なもの=ブログコンテンツ』その理由を徹底解説! | 上位表示対策!アメブロでSEO集客する方法とは?

上位表示対策!アメブロでSEO集客する方法とは?

ホームページ・アメブロをYahoo Googleの検索エンジンで上位表示させSEO集客する為の方法

自社の商品を売るためには、顧客を獲得しなければなりません。そこで考えるのが「アメブロ集客方法」です。現代のwebマーケッティングで他社に負けないような集客をしたいのであれば、ブログの運営は必須条件といえるでしょう。では、どうして集客にブログが必要なのでしょうか。ここでは、その理由について詳しく解説します。

 

 

【1】自社HPとブログの違いとは?

 

「集客をするには、ブログコンテンツが必要不可欠です。」という話をすると、必ずといっていいほど返ってくるのが「自社HPをつくるだけではダメですか?」という質問です。では、自社HPとブログコンテンツには、それぞれどのような役割があるのでしょうか。ここではまず、両者の違いについて考えてみましょう。

 

(1)自社HPにはカタログとしての機能がある

自社HPは、会社の概要や理念、代表者の挨拶、販売している商品やサービスに関する情報を掲載するものです。

これらの情報を自社HPに掲載することには、
●販売している商品やサービスの内容について知ってもらう
●見栄えのいいHPをつくることで、顧客の信用を得やすくなる
といった効果が期待できます。

これらの点において自社HPには、「カタログ」としての機能があると言えるでしょう。カタログとしての役割を担う自社HPは、会社や商品、サービスをアピールするうえでなくてはならないものです。ただし、自社HPは顧客にとって「見やすく」「すっきりした」ものである必要があり、そこに盛り込める情報は限定されてしまいます。

もちろん、自社HPの掲載内容を頻繁に変更し、常に新しい情報を発信することも不可能ではありません。しかしメインコンテンツとなる自社HPの内容をコロコロ変えることには、顧客の信頼を損なってしまうリスクがあるのです。

(2)ブログは情報発信のためのツール

カタログとしての機能をもつ自社HPに対し、ブログには、いつでも好きなときに必要な情報を掲載することができる「情報発信ツール」としての役割があります。ブログは毎日何回でも更新できるため、そこに掲載できる情報量は自社HPの比ではありません。

●取扱商品に関連する情報
●商品を実際に使用してみた感想
●商品に配合されている成分に関する専門家の見識
●商品開発までの過程や開発者の思い
●実際にその商品を使うことで得られる効果

といったように、様々な情報を好きなだけ盛り込むことができるのです。

(3)ブログはフレキシブルに活用できる

自社HPとブログコンテンツを比較してみると、発信できる情報量に大きな違いがあることがわかります。また自社HPの掲載内容を変更できるのは、新商品・新サービスをリリースしたとき、新しいお知らせがあるときなど、そのタイミングがどうしても限定されてしまいます。

 

これに対してブログは、いつでも好きなときに、何度でも更新することができます。またブログに掲載できる情報は、その量・内容ともに発信側が自由に決められます。

集客方法について考えてみたとき、ブログはかなりフレキシブルに活用できるツールであると言えるでしょう。

 

【2】ブログはアクセス数UPの有効なツール

 

売上げを増やすには、集客をする必要があります。そして集客をするためには、自社HPへのアクセス数を増やさなければなりません。ブログは、自社HPへのアクセス数を増やすうえでも大変有効なツールです。

 

(1)アクセス数UPに効果的なSEO対策

HPへのアクセス数UPに効果的であると言われている、「SEO対策」。SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、直訳すると「検索エンジン最適化」という意味になります。

なにか知りたい情報があるとき、検索バーにキーワードを入力すると、様々なサイトの一覧が表示されます。この検索結果において自社のHPが上位に表示されるために行う対策のことを、SEO対策といいます。

少しわかりにくいので、具体例を挙げて考えてみましょう。

例)葉酸サプリメントを販売している会社の場合
葉酸サプリメントに興味を持っている人が、「葉酸」というキーワードを入力して検索をかけたとします。すると、検索結果のページには葉酸に関連する情報が盛り込まれたサイトの一覧が出てきます。これらのサイトへのアクセス数は、検索結果における表示順位が高くなればなるほど増える傾向にあります。サイトへのアクセス数が増えるということは「集客効果」が高まるということであり、集客効果が高まると売上げも伸びやすくなるのです。

SEO対策は、集客をするにあたって必要不可欠なものだと言えるでしょう。

 

(2)Googleに評価されるサイトとは?

サイトへのアクセス数を増やすためには、入念なSEO対策をしてSEOに強い(検索結果の上位に表示されやすい)サイトを作らなければなりません。では、多くの人が利用している『Google』においてサイトを高く評価してもらうには、つまり、検索結果においてサイトを上位表示させるには、どうすればいいのでしょうか。

Googleが高く評価して上位表示させるサイトには、以下のような特徴があります。
●ユーザーにとって役立つ情報が記述されている(検索目的を満たしている)
●コンテンツ内容が、検索エンジンにわかりやすいよう構成されている(Googleが評価しやすい)

つまり、Googleに高く評価されるサイトであるためには、上の条件を満たすコンテンツをつくる必要があるのです。

例)ユーザーが「サプリメント・通販」というキーワードで検索
この例においてユーザーは、「サプリメントをネットショップで購入したい」と考えていると想定できます。するとGoogleは、このユーザーのニーズを満たせそうなサイトを高く評価し、上位表示させます。

 

(3)ブログはSEO対策をするうえで有効なツール

集客に必要不可欠なSEO対策ですが、ここで大活躍してくれるのが『ブログコンテンツ』です。

SEOに強いコンテンツをつくるにはまず、以下のような点について検討する必要があります。
●自社HPに呼び込みたいのはどんな人なのか(集客対象の絞り込み)
●集客対象はどんな情報を必要としているのか
●集客対象は、どんなキーワードで必要な情報を検索するのか

すると、コンテンツの中に盛り込むべきキーワードが見えてきます。あとはそのキーワードを上手くちりばめて構成していくのですが、それを発信するツールとして最適なのが、ブログなのです。

上述のようにブログは、更新頻度や掲載内容の自由度が高いツールです。そのためGoogleユーザーの検索目的を満たすコンテンツをつくりやすいですし、そのブログが上位表示されてアクセス数が増加すれば、そこから誘導できる自社HPへの訪問者数も増やしやすくなります。

このようにブログは、見込み客を自社サイトに誘導するためのツールとして活用することができるのです。

 

 

【3】集客方法は「売込型」から「情報発信型」へ

 

多くの人が頭を悩ませている、集客方法。実はその方法は、ここ数年で大きく変化しています。

 

 

(1)従来の営業方法はもう通用しない!?

かつての集客方法といえば、セールスマンが見込み客のもとを訪れ、あるいはDMを送ることで自社の商品やサービスを「売込む」スタイルが主流でした。

しかし近年はインターネットの普及などにより、「情報発信型」の営業が主流となりつつあります。売り手側が先に情報を発信し、その情報に対して興味を示した顧客を獲得していくのです。具体的には、以下のような流れで集客することになります。

[1]売り手側が情報発信をする
[2]見込み客が、興味のある情報を検索する
[3]検索結果に表示されたサイトを閲覧する(そこから自社HPへ誘導される)
[4]商品・サービスを購入する

 

(2)顧客は常に新鮮な情報を求めている

これから集客しようとしているターゲットは、取扱商品やサービスについてある程度の知識・興味を持っている方がほとんどです。
そしてそういった方は一般的な情報でなく、より新鮮でオリジナリティーに富んだ情報を求めています。そのため現代において検索エンジンを活用した集客を目指すのであれば、新鮮かつオリジナルな情報を発信し続けることが大切です。

 

(3)ブログは情報発信に最適なツール

情報発信型の集客において必要不可欠な、「新鮮かつオリジナルな情報の発信」。これを実践するうえで大いに役立つのが、ブログです。もちろん、自社HPでもある程度の情報を発信することは可能です。しかし自社HPに掲載できる情報量には限界があるため、見込み客が知りたい情報を検索したときに上位表示されない可能性があります。また上述のようにGoogleは、検索目的を満たすコンテンツを高く評価します。

 

そのため検索対象となったキーワードを上手く盛り込んだコンテンツが多数あると、自社サイトの表示順位が下がってしまう可能性もあります。インターネットを活用した集客では、どんなに良いHPを作っても、それを見つけてもらうことができなければ意味がありません。

この点、SEO対策を施し、新鮮かつオリジナルな情報を含むブログをUPすれば、Googleから高く評価され検索結果に上位表示されやすくなります。そしてブログへのアクセス数を増やすことができれば、自社HPに誘導できる人の数も増やしやすくなります。こういった意味においてもブログは、現代の集客において必要不可欠なツールであると言えるでしょう。
 

 

【4】ブログ運営はリピーター獲得にも効果的

 

売上げUPのためには、新規顧客の獲得と同時にリピーターも増やしていかなければなりません。実はブログ運営は、リピーターを獲得するうえでも大変効果的なのです。

 

 

(1)継続的な情報提供でリピーターの心を掴む!

リピーターの獲得は、新規顧客の獲得以上に難しい面があります。インターネット上には類似する商品やサービスがあふれており、「他の商品も試してみたい」「より安く利用できるサービスを探している」とう人が少なくないからです。そういった状況の中でリピーターを獲得していくには、ブログの定期的な更新が大変効果的です。

上で「顧客は常に新鮮な情報を求めている」と書きましたが、これはなにも、新規顧客に限ったことではありません。自社の商品やサービスを購入したことがある既存客も、新規顧客と同じく常に新鮮な情報を求めているのです。

そのためブログにおいて、新しい情報、あるいは既存客が求めているであろう情報を発信することは、リピーターの獲得に大きく貢献してくれます。例えば、以下のような情報を掲載したブログをUPしてみるのはいかがでしょうか。

●取扱商品の使い方、アレンジ法
●既存客が購入した商品と組み合わせて使うことができる商品の紹介
●既存客が興味を持っているであろう情報

化粧品を扱っているのであればスキンケア法や肌トラブルの予防法などに関する情報を、サプリメントを扱っているのであれば健康に関する情報を掲載するなど、商品に関連する情報を盛り込んでみるのもおすすめです。

 

(2)ブログは「続ける」ことが大切

ここまで集客におけるブログの必要性について解説してきましたが、ブログを運営するにあたっては、もうひとつ重要なことがあります。それは、「ブログを更新し続ける」ということです。どんなに有益な情報が盛り込まれているブログでも、3日坊主で終わってしまっているものには誰も興味を示しません。ブログはあくまでも「入口」であり、最終的な目的は自社HPへ誘導して商品やサービスを購入してもらうことにあります。

ブログが検索結果の上位に表示されることも大切ですが、それ以上に大切なのは、そこを訪れた人がブログに興味を持ち、過去記事なども読んだうえで商品やサービスに興味を持ってくれることです。そのためには常に新鮮な情報を発信し続けるとともに、ブログ内の情報量についてもボリュームを持たせていく必要があるのです。

「ブログを定期的に更新する」というのは簡単なようでなかなか難しいタスクですので、必要に応じて専門業者に相談してみるのもいいでしょう。

 

【まとめ】ブログコンテンツの継続的な運営で顧客をGET

 

ブログは、新鮮な情報・顧客が求めている情報をフレキシブルに掲載できる便利なツールです。またブログを活用してSEO対策をすれば、自社サイトに多くの人を誘導することもできます。ブログは検索エンジンを活用した集客においてなくてはならないものですので、自社HPはあるけれどブログはしていないという方は、見込み客を逃してしまっている可能性もあります。まずは、ブログにどんなキーワードを盛り込むのか、どんなタイトルや内容にするのか、その構想を練るところから始めてみてはいかがでしょうか。

関連記事:オンライン ブログ集客にコンテンツブログが必要な5つの理由