seesaa(シーサー)ブログ上位表示で実践した事 | 上位表示対策!アメブロでSEO集客する方法とは?

上位表示対策!アメブロでSEO集客する方法とは?

ホームページ・アメブロをYahoo Googleの検索エンジンで上位表示させSEO集客する為の方法

久しぶりの更新となります。
上位表示対策をしています渡部新一です。

既にみなさんもご存知だと思いますがSEO対策をする為に施策、対策を行うこと自体がリスキーになってしまいました。「なんとかこのキーワードを!」と思っても一昔みたいに被リンク獲得のために自作自演でリンクをと思っても効果はありません。

被リンクのSEO効果はだんだんと薄れ「中身」であるコンテンツを評価できるにまで進化してきているのが現状です。今回はアメブロではありませんが、2014年04月から運営を始めたコンテンツに特化したseesaa(シーサー)ブログが予想以上にアクセスが集められたのでご紹介します。


なぜseesaa(シーサー)ブログなのか?


・コミュニケーションはいらない(目的によりますが)
・商用利用も問題なし
・カスタマイズの自由度が高い
・アフィリエイト、AdSense、アマゾンなど広告OK!
・PC版の広告表示が無しで運営ができる!(スマホ版は有)
接続が重いデメリットはありますが、何よりも簡単なんですね。
染み抜きレシピ



狙ったキーワードと検索順位


タイトル:染み抜き 方法【シミ抜きレシピ】
このブログメイントップの狙ったキーワードは「染み抜き」です。そして複合のキーワードとして「染み抜き 方法」

「染み抜き」で検索すると、下の画像の上部3件は広告ですので、2位にいることが確認できます。「染み抜き 方法」では3位です。

染み抜きでの順位



ロングテールで沢山のキーワードを上位表示


このブログの左サイドのカテゴリに注目してほしい。
■食べ物の染み抜き
├ カレー
├ スパゲッティ
├ チョコレート
├ ガム
├ ジャム
└ 食べこぼし
と続く…

ここで意識して分類したのが
大分類:「染み抜き」…トップページ
中分類:「食べ物 染み抜き」…カテゴリを目次ページ化した記事
小分類:「カレー」「スパゲッティ」「チョコレート」「ガム」「ジャム」「食べこぼし」…カテゴリとしたのは、検索予測キーワードでカテゴリを構成したことにあります。
「食べ物 染み抜き」をはじめ「カレー 染み抜き」「スパゲッティ 染み抜き」「チョコレート 染み抜き」「ガム 染み抜き」「ジャム 染み抜き」「食べこぼし」
これらで検索すると全てトップ10以内に検索されていることが確認できます。
※■├└ これらの特殊文字は検索エンジンから無視されるので、訪問者にわかりやすく分類した。

▼その他のキーワード上位表示
キーワード:【ネクタイ染み抜き】順位:1位
キーワード:【マジック染み抜き】順位:1位
キーワード:【墨汁の落とし方】順位:1位
キーワード:【コーヒー染み抜き】順位:1位
キーワード:【マスカラ染み抜き】順位:1位
キーワード:【輪染み】順位:1位
キーワード:【着物染み抜き】順位:2位
キーワード:【ファンデーション染み抜き】順位:2位
キーワード:【口紅染み抜き】順位:2位
キーワード:【カーテン染み抜き】順位:2位
キーワード:【血液染み抜き】順位:3位
キーワード:【食べこぼし】順位:3位
キーワード:【ベンジン】順位:3位
キーワード:【中性洗剤】順位:5位
キーワード:【染み抜き剤】順位:6位
その他多数あり
※順位は常に変動しています。
「サイドのカテゴリ名+染み抜き」で沢山の上位表示が実現しました。


[ブログカテゴリ] 生活 :1位 / 726245ブログ中


クラッカーシーサーブログ カテゴリ(生活)で1位獲得
シーサーブログ生活カテゴリ1位



seesaa(シーサー)ブログカスタマイズしたところ


seesaaブログはHTMLとCSS共に自由にいじれるのでカスタマイズ性は抜群です。
そこで行ったカスタマイズは?
■見た目のビジュアルの変更
テンプレートいろいろあるのだけれど、見た目は重要でないのでヘッダーとフッターに少々イメージ画像を挿入!メインキーワードである「染み抜き」がイメージできる画像を挿入しただけです。

■広告を外す!
seesaaブログで初期状態だとブログ最上部に出てくる【共通ヘッダー】、サイドバーに表示される広告、そして記事下に表示される広告がある。それらはseesaaブログ運営者の広告収入となるのだが、それらが全て無料で外すことが可能になったので外し自身のAdSenseの広告を入れた。
※スマホ版は広告外す事は不可

■見出しタグの変更!
初期状態で見出しタグの仕様は…
メインブログタイトル:h1
日付:h2
記事タイトル:h3

日付にh2タグが使われている?何故?重要なのは日付より記事タイトルなので下記に変更。
ブログタイトル:h1
記事タイトル:h2
その他記事内見出し:h3~
コンテンツブログなので、日付は削除して表示を消した!このブログ記事は古い情報だと思われたくないから(笑)

■パンくずリストの最適化
初期状態では、トップページに戻るリンクテキストが「TOP」でしたので、トップページのメインキーワードである「染み抜き」の文字を入れ「染み抜き TOP 」に変更した!内部リンクといえどもSEO的に重要だろう

■ping送信
ping送信先の追加!必要であれば下記をコピペで使用してください。
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://rpc.pingomatic.com/
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://ping.rss.drecom.jp/
http://ping.feedburner.com
http://rpc.pingomatic.com/
http://ping.blogranking.net/
http://ping.fc2.com/
http://pingoo.jp/ping/
http://rpc.weblogs.com/RPC2

■その他
スマホ版サイト記事上下に目次ページへのリンク
Googleカスタム検索の設置
記事タイトルの上に目次ページのリンクナビを設置
コピーライト表記の追加


今後の集客・改善点


■記事のクオリティー&ボリュームアップ
むやみに記事数を増やすのは得策ではない!検索上位表示される傾向として「質」「ボリューム」が重要です。より分かりやすく、より詳しい情報をユーザーは求めるからだろう。
なので、アクセスの少ない記事を見直しリライト、タイトルの見直しをして再投稿を繰り返そうと思います。

■動画で撮影Youtube投稿
この記事を見つける為の経路を増やせば増やすほどアクセスは上がります。この記事内容の動画を撮影しYoutubeに投稿しブログへ誘導する!

■多言語ページの作成
どのくらいの需要があるかは不明だが…
やぅて見る価値はある気がします。


このブログで最も気を付けていた事


・ブログテーマと関連の薄い記事が作らない。
・記事タイトルを重複させない。
・良質な記事を作る。
・ページ内リンクを充実させる。
・目次ページで過去記事を見つけやすくする。


まとめ


目的によってブログの運営方法は違うと思いますが、見込み客を集めるビジネスブログに注目が集まっています。広告費をかけず永続的に見込み客が集まるブログを自社で運営すればきっと売り上げの安定につながりますね。参考になっていただければ幸いです。


音譜SEO対策実績
手紙無料相談 お問い合わせ
携帯090-3146-0264