有料リンクを購入してはいけません | ホームページの集客・売上アップは|SEO(検索エンジン上位表示)と個性の輝き

ホームページの集客・売上アップは|SEO(検索エンジン上位表示)と個性の輝き

このブログを読めばホームページ集客・売上アップができます。SEO(検索エンジン上位表示)のスペシャリスト。医療機器会社のサイトを10年以上運営。販売業・製造業・個人サイトを対象として、SEOについて縦横に語ります。全日本SEO協会認定SEOコンサルタント、医学博士。

リンクを有料で購入できるサービスがあります。これを検索エンジンはスパム(不正)扱いをしています。検索エンジン表示順位の大幅低下・削除につながりますので、購入してはいけません。購入者がペナルティを受けます。

有料リンク購入サイトにはテキストではなく、画像中に価格の文字を入れて勧誘しているところがあります。検索エンジンが画像中の文字を読めないと判断しての行為です。これまで、「検索エンジンは画像中の文字を読めない」というのが常識でしたが、現在はそうではないようです。

Googleの検索窓に、文字の入った画像をドラッグ&ドロップすると、画像中に文字の入った類似の画像が検索されます。ということは、Googleは画像中の文字を読めるのです。

なお、Googleウェブマスターツールには、問題のあるホームページを報告するフォームも設置してあります。ホームページの集客・売上アップのためには、検索エンジンからペナルティを受ける行為は避けましょう。