遅くなりましたが、Passion!! Split TOUR 2016 ファイナル終了しました。
2016.07.03(日)柏PALOOZA
2016.07.13(水)OTODAMA SEA STUDIO
2016.07.19(火)京橋ism
2016.07.20(火)名古屋ell.FITSALL
2016.08.13(土)仙台MACANA
2016.08.14(日)高崎FLEEZ
2016.08.21(日)上野音横丁
計7本、完走しました。
今回のツアーで野田賢輔が脱退するということもあり、気持ち的にいつものツアーと違いました。
センチグラムとしては、2度目のギタリスト脱退です。
龍くんと潤と自分の3人は、前身バンドからなので11年目。
センチグラムになってから3人でサポートギターを入れて約1年活動後に
2008年に丹羽智也が加入した。
初の全国リリースのシングルを出す
Music Birthでのテレビ出演
O-Crestでワンマンライブ
1stアルバム「プラネタリア」を全国リリース
O-WESTでワンマンライブ
1度目の活動休止後に「未来RT:」リリースワンマンライブ
初の音霊SEA STUDIOに出る
2013年8月、丹羽智也脱退。
三人に戻る。
Passion!!ツアーに参加
2014年夏頃からサポートギターに野田賢輔を迎えてライブ活動
2014年10月にシングル「スーパーノヴァレディオ」を全国リリース
2015年5月に野田賢輔正式加入。
自分の地元の北海道釧路で凱旋ライブ。野田賢輔の地元の北海道函館で凱旋ライブ。
2016年8月、野田賢輔脱退。
2016年8月22日、再び3人に戻る。
センチグラムの歴史を簡単に書きましたがこんな感じです。
そんな中、野田賢輔との出会いは、Brand New Vibeと久しぶりに対バンした高崎フリーズ。
マネージャーとして出会ったのもあって、年下だけど、僕はずっと敬語。
野田賢輔が主催するPassion!!ツアーに参加し始めてから徐々に打ち解けてきた。
ツアー中にセクシーオンザビート1曲のみサポートで演奏してもらう所から
よりセンチグラムとの関わりが深くなった。
スーパーノヴァレディオに関しては、がっつり関わるようになった。
その後、メンバーとして正式加入。
熱くて少々酒癖が悪くて話が長いけど(笑)、根は優しい人間。
僕と同じ北海道民だし、野田さんの優しさに何度も救われました。
本当にありがとうございました。
話を戻して、8/21のツアーファイナルは、本当にいいライブができたと思う。
フロアもいい感じにパンパンだった。
本編ラストに演奏した「名も無き星座」アンコールに演奏した「ギンガ」
演奏していて、グッときたんだ。
ギンガってセンチグラム初期の曲なんだけど、この曲にセンチグラムのすべてが詰まってると思ってます。
あの場にいてくれた人、ありがとうね。
ツアーファイナルの打ち上げでね
HKPのヒデキやノブ君に、今後どうするの?って聞かれて自分が思ってる事を話した。
二人は、「センチグラムが好きだ」って何度も言ってくれた。
「待ってるよ」って、「早く戻ってこい」ってね。
嬉しかった。
ただ嬉しかった。
仲間の期待を超えらるように、センチグラム SUPERになって戻って来る!!
センチグラムになって9年目
たくさんの人に出会えました。
ずっとライブに来てくれる人、色んな事情があって中々ライブにこれなくなった人
ライブに来てるから偉いとか、ライブに行けないからもうファンじゃないとか
そんなの関係ないです。
センチグラムってファンにとって「帰る場所」であってほしいなって思う。
そんな「帰る場所」をこれからも音楽でライブで守り続けていきます。
ファイナルのMCで龍くんが言ってたけど
応援してくれるみんながいてくれるからステージに立っていられるんです!!
本当にありがとう。
今後のセンチグラムの活動は、正式に決まり次第、ここなり、メルマガなりで発表させていただきます。
来年は、10周年。
僕は、また大きなステージでワンマンライブやりたいんだよな〜
長くなりましたが
今後ともセンチグラムをよろしくお願いします。
センチグラム
丹 大博