6月3回目の稽古となりました。今回は狭い教室の方での稽古です。気温も高くエアコンを入れての稽古となりました。ホテル内の窓の無い部屋なので夏の冷房は必須です! 涼しくはなりますが、動くとやはり暑い。熱中症予防に水分補給と休憩を心掛けて下さいと話しています。参加者は8人。呼吸法の後は主に突き技の稽古を行っています。
片手取りの呼吸法からの変化技
相手の首を巻き込むようにして極めます。稽古では相手がドンと倒れないように支えるようにして怪我のないように行います(詳しくは稽古で)
突きを捌いて三教に入るところ
相手の突きを外側に捌いて下から掴み、側面をすり抜け三教に入ります。
形良く入っていますが、上手く極まらない。掛けているのは小柄な女性。手の大きさも影響はあります。
相手を前のめりに崩して後方に下がりながら相手を制します。
*お知らせ*
秋田カルチャースクールでは7月からの新規受講者を募集中です。もちろん当教室も新規の会員さんを募集中です❣。体験や見学も受けつけています。お気軽に秋田カルチャースクールまでお問合せ下さい。
第61回全日本合気道演武大会 動画配信のお知らせ
下記より視聴可能ですので是非ご覧ください。
1部 https://youtu.be/PGxAS_gAPS8
2部 https://youtu.be/JTVtwIXdc3o
※本映像をダウンロードしての加工、もしくは無加工での再掲載はお控えください。
それではまた来週
合気道教室講師:平塚