賑やかさ盛り盛りです | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

11月2回目の稽古となりました。立冬(11月8日)を過ぎ、朝晩はめっきり冷えるようになりました。あの「暑い夏はいずこへ」という気分です。大平山(秋田市)も初冠雪を記録したとのこと。本格的な冬に向けタイヤ交換など準備は早めにしたいものです。

 

さて、稽古の方は11名が参加してくれました。今回は大きい教室で、壁二面に大きな鏡が配置されています。遠目から撮ると鏡に映って人数が倍くらいに見えます。賑やかさ盛り盛りです(笑)

 

23日に昇段審査を受ける会員さんがいるので、稽古は呼吸法、座り技、半身半立ちと審査に沿った内容となりました。

 

 

座り技の押さえ技

 

半身半立ち四方投げ

中央の会員さんは参段受験予定です。四方投げだけでなく色んな技を行い熱の入った稽古を行っていました。

 

 

お知らせ

「第21回秋田県合気道演武大会」が11月23日(祝:勤労感謝の日)に県立武道館柔道場で開催されます。当日は演武大会の前に県内の合同昇段審査も行われ、当教室から2名が受験予定です。

日程は以下の通りです。

 

昇段審査・演武会

場 所 秋田県立武道館柔道場

日 時 令和5年11月23日(木:祝日)   9:00~10:30(昇段審査)10:40~12:20(演武会)

*昇段審査の受験人数により、演武大会の時間が多少前後する場合がございます。

 

都合がつく方は、昇段審査の応援、演武会への参加をお願いいたします。

 

それではまた来週。

合気道教室講師:平塚