大きく動きたいところですが・・・・ | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

今回の土曜日の稽古は3連休の初日となりました。連日熱い日が続き、カーテンを引いて冷房を入れての稽古となりました。コロナ対策で換気のため入口のドアは開けています。冷房効率は下がりますが、仕方ありませんね。実は教室にはロスナイ(同時給排形の換気機器)の設備がありドアを閉めていても換気は問題ないのですが 念のためといったところでしょうか。

 

さて、稽古の参加者は8名と少なめで、他の組とは十分に間隔を取って稽古ができます。こんな時には大きく動いて投げ技でもと思いますが、マスクをしながらでは辛いところ(笑)

会員の皆さんの様子を見ながら「次はどの技を」と考えて稽古を進めていきます。

 

諸手取りの呼吸法

 

 

 

天地投げ

両手を上下(天と地)に切り分けて相手を隅に崩し倒します。簡単なようでなかなかうまく行きません。両手の力のバランス(力の入れ方、意識)などを考えながら行います(詳しくは稽古で)。

 

 

それではまた来週

合気道教室講師:平塚