3月中旬となった今回の稽古、子供達も今週から「道着に運動靴」といういで立ちです。服装にも春の軽やかさを感じます。
青い新しい運動靴を履いてきた男の子に「お~かっこいいね。青色好きなの?」と聞くとあまり好きではないという返事。おろしたて(多分)の靴を褒められて少し照れたのかもしれませんね(笑)
稽古は今回も2名の参加で行っています。前半は体術、後半は距離を取って剣の稽古を行いました。
二教の稽古
なかなか思うようにいきません。
先輩のアドバイスを受けながら、何回も繰り返して、だんだん形になってきました。
合わせの稽古。まずは安全に距離をとって。
いわゆる一の合わせです。ほんとはカンカン(笑)行きたいところでしょうが、まずは怪我をしないように離れて行います。振りかぶり、振り下ろしだけですが、お互いの動作を合わせるように行いました。
無料体験日のお知らせ。
次回3月23日(水)は無料体験日となっています。合気道に興味があり体験してみたい子どもさんがおられましたら是非お越しください。運動しやすい服装であれば大丈夫です。お待ちしています。
申し込みはあきた文化保健センターまで。
それではまた来週。
子ども合気道教室:平塚