子ども教室も今日から、今期(4月~6月)の稽古が始まりました。
うれしいことに、3月に体験してくれた小6の女の子と小3の男の子が揃って入会してくれました。
更新した子ども達と合わせて7名でスタートです。合気道を通じて、子ども達が仲良く体を動かして楽しい時間を過ごせるよう心がけて行きたいと思います。登録していただきましたご父兄の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
(6年生 2名、5年生 1名、4年生 2名、3年生 1名、2年生1名となりました。)
新学期はもう始まっています。勉強や興味があることに積極的に取り組む、一年にして欲しいものです。
ちゃんと話ししてね。
運動着の子が新しく入った子です。道着の子ども達が交代で先生役です。「ただやって見せるのではなく、ちゃんと説明しながらね」とは言っているのですが、恥ずかしいところもあるのでしょう、どうしても説明がお留守に。技を説明することは、自分も上手くなることにつながるのですが、なかなか上手くきません。
新しく入った二人。写真でみるとけっこう形になっています。こらからが楽しみですね。
呼吸投げ。
胸取りの第一教
どうしても隅っこの方へ(笑)
今回は、新しい子も入ったので、いつもより静かでした。まあ、あと2~3回もすれば、慣れてきていつものように賑やかになることは間違いないのですが・・・(笑)
それではまた次回。
子ども合気道教室:平塚