6月7日の稽古は、いつもに増して、稽古前から熱気が・・・・。
次回の昇級審査を受ける会員の皆さんが、熱心に自主練(稽古)していました。頑張って下さい。
当教室の稽古時間は、午後一番目なので、前の講座は午前中に終わっています。昼時間に早めにマットを敷けば、稽古前に時間が取れるところは良いですね。
有段者相手に四教。
さて、本番の稽古の方は17名の参加で行っています。前半は基本技を行い、後半は後技を行いました。
後両手取り第一教。
後技は初めての方もいたので、戸惑う場面もありましたが、技の紹介も兼ねて行っています。
相手が崩れず、思わず力が入ります(写真手前)。
後両手取り入り身投げ。
休憩の一コマ。学校の話題に花が咲きます。
中学生3人と女性の会員さん。楽しそうです。
それではまた来週
合気道教室講師:平塚