稽古前の一暴れ! | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

今日は、雨の影響か?湿気の多い中での稽古となりました。

それでも、子ども達は元気で、稽古前は鬼ごっこで教室中を走り回り、汗をかいて持ってきた飲み物を何回も飲む子もいて、持ってきた飲み物が無くなるのではないかと心配になるくらいでした。
稽古前の一暴れも、教室に来る楽しみの一つなのでしょう。そう思うとちょっと大目に見たくなります。

今日は7人、まずは3組に分かれて始めます。

横面打ちの第一教。技も大事ですが、打ち込みする方にも、きちんと打ち込むように指導しています。


押さえもしっかりと。

しゃべってばっかりいないで!

仲がいいのは分かるけど、稽古中のおしゃべりは控えめにね(笑)

極めの当て身!

最後の極め。ちょうど良いタイミングで撮ることができました。「いいよ。演武会では声も出してね」と声をかけると、「えっ・・・・・」との返事。声を出すのはまだちょっと恥ずかしいようです。

これは絶対無理!

1階ロビーにあった、子ども合気道教室を紹介したイラストです。一見かわいいイラストですが、やっている技は「脳天逆落とし」(笑)。こんなことをしたら、受け身も取れず一回で病院行きです(笑)
イラストの下に「こんなことは絶対しません!」とペン書きしたくなりました。

それでは、また来週。

子ども合気道教室:平塚