エッ!体験者が3人。 | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

今日は、当教室の無料体験日。今日は3人の子供達が参加することになりました。無料体験日でも、ここ数回、体験者がいなかったので、まとめてドッと来た感じです。うれしい悲鳴です(笑)


体験者は、春から小6の女の子と春から小1の男の子2人。こちらは双子ちゃんです。


体験なので、教わるというよりも、教室の子供達がやっていることをまねてやってみるくらいで、楽しく汗を流してもらえればと思ってやっています。


体験者を入れて、8人で稽古となりました。教室の子供達には、「先輩なのだから、ちゃんと教えてあげてね」と話していましたが、まったく合気道を知らない子に教えるのは大変です。でも、これも良い経験です。


稽古の最初の受け身の手本も、体験の子供達が見ているところで、教室の子供達にやってもらいましたが、いつもよりも動きが悪いような・・・・。やっぱり見られると緊張するようです(笑)


3組に分かれて。

写真は3組に分かれていますが、双子ちゃんは基本、私が相手をしていました。


じっとしていてはダメ・・・・。

片手取りです。手首を掴んでじっとしてしまいました。「ほら、少し説明して上げて・・・」と声をかけたくなります。


こちらは、うまくいっています。

女の子の方は、話を聞きながら、小手返し。なかなか良い感じです。


その後、掛かり稽古(風)を見せたり、座りの呼吸法を行ったりして、無事体験日の稽古を終了しました。(取りあえず怪我無くよかった・・・・・)


それではまた来週。(来週30日は今期(1月~3月)最後の稽古日となります)


子ども合気道教室:平塚